東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

7/24付けレス

 本日は『ジュウレンジャー』感想を書きました。

ドレミファブラックホール

◆Apさん
 >1クール目の歪みを2クール目以降なんとか正そうとしているけど衛生省とポッピーだけ厳しい感じですね……。
特にポッピーは、永夢先生(基本的に視聴者が知っている以上の情報はほとんど知らない)が平然と受け入れてしまった事で、他とは次元の違う問題点になってしまいましたよね……。
 >元のゲームとなるドレミファビート(及び使用者の飛彩)ともそこまで強い繋がりないし設定面でミス起こしている気がします。
他のバグスターが回収再登場によりキャラクター性を高めていっている中、DJバグスターだけ使わずにポッピーに椅子を奪われたりしているのも、ズレを作ってしまっている感じありますものね。
 >ところで新作である「仮面ライダーギーツ」が発表されましたね。
バトルロワイヤル物、というのはあまり良い予感がしないものの、高橋さんが3度目になるだけに、経験の蓄積が巧い方向に出てくれるといいですねー。『ドンブラ』からこちらに回った中澤監督も活きてほしいところです。

◆ピンクまさん
 >実情はブライの最終章に向けての仕掛けに過ぎないというのが微妙な感じですね。
悲劇を劇中の主題として向き合うならともかく、ブライの話の都合にすぎないのは、うーん……て感じありますよね。
 >屍をとは死ぬことが決まってるみたいな言い方で、今後を見守る視聴者に対して不誠実な感じがします。
ブライもブライで、どうも全体的に、作っている側のメタ的な前振り意識が前に出すぎてしまった感じでしたね。1エピソードは1エピソードとして書いて、そこに、そういう事か……と入ってくればまた印象も変わったと思うのですが。

◆スーファさん
 >ブログ主様はカブタックとロボコンは視聴済みでロボタックは未視聴という状態でしょうか。
前者二つは何話か見た事があり、後者は全く見ていない、という感じです。この時期の作品は、大幅な路線変換を行いつつ様々な融合を試みた感じはありますが、状況を打開しきれなかったのは、色々な難しさがあったのでしょうね……。

◆ぼたんさん
 >最初のエム先生が同じように変身して活躍する対比としてそれなりに好きな演出です。
ああ成る程、後半戦の開幕として、患者が永夢の鏡像になっていた、と言われると成る程です。
 >“医者と患者”はそのまま“ヒーローと(救われる対象としての)民衆”に置き換えられるが、
 >ライダークロニクルで民衆もヒーローと同じ力を扱えてしまう…というのもスパイスとして効いてますし。
これは巧く、「ゲーム」要素を取りこんだ『エグゼイド』らしさになっていて、作品として面白い要素になりましたね。背後にあるテーゼが非常に強いので、それをここからどう広げていくのか、楽しみです。
 >この辺の描きたいヒーロー観が先行し過ぎて設定やキャラ周りの足元がぐらつくというのは大森Pか高橋脚本かの弱点でしょうか…?
大森P作品としては『ドライブ』『ビルド』にも通じますが、描こうとするヒーロー観への意識が強い一方で、本来ならばそれを支えたい諸設定に曖昧な部分が目立つのは、ありますよね。
 >その辺を新キャラや新フォームで駆け抜けながら微調整するけど、1000%社長みたいなのを入れちゃうとああなるっていう…
で、おっしゃる通り、そのどこを補っていくのかで手を間違えると、「お仕事対決……??」みたいになってしまうのでしょうね。