2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
本日は、『仮面ライダー(新)』感想を書きました。 3月も終わり ◆スーファさん >神代家の嘘臭さは私も感じており、タイミング的にじいやが怪盗シャドウかと一瞬思いました。 坊ちゃまが働いていなかった場合、裏でじいやが怪盗行為で家計を支えていた、は…
『仮面ライダー(新)』感想・第45-46話 ◆第45話「怪談シリーズ 蛇女が筑波洋を呪う!」◆ (監督:山田稔 脚本:江連卓) ぶ、ブランカが混んでる……!! そこに全く空気を読まずに、「おっす!」と入ってくる、本日も赤づくめの筑波洋。 まかない食べ…
『太陽戦隊サンバルカン』感想・第33-34話 ◆第33話「憎いおしゃれ泥棒」◆ (監督:東条昭平 脚本:曽田博久) 「ちょっきんちょっきんちょきんなー。俺はブラックマグマの洋服仕立て屋、カニモンガー」 ……陽気な歌声とともに裁縫をこなす機械生命体・…
毎年恒例・季節の変わり目ダメージがヒット中の為、本日レスのみとなります。 後、昨日の『カブト』感想に書き忘れたのですが、天道と神代の目線がアップで並んだ時に同じ高さになるのは、(見えないところで誤魔化しは入れているかもですが)上手いキャステ…
本日は、『仮面ライダーカブト』感想を書きました。 ライダーの怪談 ◆電子レンジマンさん >まだまだ続くようで流石に長過ぎる怪談シリーズですが、内容的にはわりとそれ以前より見応えがあるのが悩ましいところです。 ピントが絞られて狙いがシンプルな分、…
『仮面ライダーカブト』感想・第19-20話 (※サブタイトルは本編中に存在しない為、筆者が趣味で勝手につけています。あしからずご了承下さい) ◆19「パーフェクト・ライバル」◆ (監督:長石多可男 脚本:井上敏樹) 優雅な朝の調べと共に天道が米の…
『龍が如く8』プレイ雑記4 (※以下、ストーリーをはじめ、ゲーム内容に触れるので、ご留意下さい) ある程度わざとだと思いますが、やたらと、「つ、強すぎる……!」とか「つ、つえぇ……」とチンピラに言われる機会の多い『龍が如く8』は、現在、引き続き第…
本日は『仮面ライダー(新)』感想を書きました。 体温調節がややこしい季節になってきた ◆電子レンジマンさん >前半に作ってあったシナリオをそのまま使用(故に鮫島と美佐と嵐山長官の出番はある程度確保済み)」みたいなムードでした。 たまにありますが…
『仮面ライダー(新)』感想・第43-44話 ◆第43話「怪談シリーズ・耳なし芳一999の耳」◆ (監督:広田茂穂 脚本:江連卓) 夜の公園でカップルの前に現れる人魂そして噴水から飛び出す鎧武者、と冒頭から怪談、というより東映感がフルスロットル(…
『太陽戦隊サンバルカン』感想・第32話 ◆第32話「顔泥棒を逮捕せよ」◆ (監督:小林義明 脚本:曽田博久) 「みんな、水でもかけてやれ」 時に1981年、飛羽高之をもってしても時代のスポーツ暗黒面からは逃れられず、剣道での激しい稽古の末、喉に突…
『太陽戦隊サンバルカン』感想・第31話 ◆第31話「大東京シビレ音頭」◆ (監督:平山公夫 脚本:筒井ともみ) ブラックマグマの送り出したカミナリモンガーが痺れビームを放つと、目に悪い映像で人々が次々と倒れ、ビルが吹き飛び、 「今のところ、感電し…
本日はゲームの話を書きました。 風と共に去りぬ……? ◆昼行燈さん >ゴン退場編、というか風間もこれで一旦退場でしょうか 雰囲気的にはそれっぽいですよね……しれっと出てきたらちょっと面白いですが(笑) 後年でも、複数ライダーの出番確保で渋滞が起きる…
『龍が如く8』プレイ雑記3 (※以下、ストーリーをはじめ、ゲーム内容に触れるので、ご留意下さい) 歴戦の元ヤクザも震え上がって気を失うヤベー奴らがやってきた! 『龍が如く8』は、現在第6章。 ドンドコ島に拉致られ……もとい、やって参りました。 春…
本日は『カブト』感想を書きました。 影と風 ◆Gimmickさん >「こいつは最悪な底辺ですよ」というのが一発で伝わってくる演出で結構好きです。 影山、スピード感が凄すぎますが、アイス舐めはホント、現在の影山の位置づけを一発で示していて良かったですね(…
『仮面ライダーカブト』感想・第18話 (※サブタイトルは本編中に存在しない為、筆者が趣味で勝手につけています。あしからずご了承下さい) ◆18「風は君を忘れない」◆ (監督:田崎竜太 脚本:井上敏樹) ドレイク必殺の一撃を、カブト渾身の一蹴りがは…
『仮面ライダーカブト』第18話がミラクルな面白さだった……! 個人的に超ツボで、ここまでの『カブト』の元が取れてお釣りが1クール分ぐらい出ました(笑) そんなわけで感想は明日にでも。
本日は『カブト』感想を書きました。 バル怪傑 ◆電子レンジマンさん >救出の流れが結果的に解決に繋がったりしていてよりバランスが良かったように思います。 敵の技を目の当たりにして攻略法を見出すのは、説得力が高くて上手いポイントでしたね。 >極力…
『仮面ライダーカブト』感想・第17話 (※サブタイトルは本編中に存在しない為、筆者が趣味で勝手につけています。あしからずご了承下さい) ◆17「影は底に沈む」◆ (監督:田崎竜太 脚本:井上敏樹) みっしーの命令によりゴンをさらおうとするが失敗し…
『爆上戦隊ブンブンジャー』感想・第44-45話 ◆バクアゲ44「届け屋が届かない」◆ (監督:宮崎駿 脚本:冨岡淳広) 「繁栄と貧しさ、戦争と飢えは、クルクル回る、永久機関。地球は最高のギャーソリン工場さね」 「条件を呑むと約束しましょう。その見…
本日は『サンバルカン』感想を書きました。 VとG ◆Dさん >「ヒーロー設定のVtuberのリアルスーツを作り、アクターがそれを演じて、Vtuber本人が生アフレコするヒーローショー」 おお、そんな事をしていたのですか……その流れから『ガヴ』にアイデアを持ち…
『太陽戦隊サンバルカン』感想・第29-30話 ◆第29話「美剣士白バラ仮面」◆ (監督:東条昭平 脚本:曽田博久) サンバルカンロボを倒す為、太陽剣オーロラプラズマ返しを破ろうとするヘドリアン女王はブラックマグマ最強の剣士を送り出し、勿論、ヘル…
『龍が如く8』プレイ雑記2 (※以下、ストーリーをはじめ、ゲーム内容に触れるので、ご留意下さい) 現在、第5章に入ったところ。 ミニゲームやサイドストーリーやマップ探索を行っていると切りが無いので、ひとまず千歳を仲間にするところまで進めました…
本日は『仮面ライダー(新)』感想を書きました。 タウンワークも司る男 ◆昼行燈さん >天道の偽名を見抜いた上で採用したのかそれとも本当に気付かなかったのか、そしてそれが天道の予定通りだったのかが気になります この先も流される予感しかないですが、…
『仮面ライダー(新)』感想・第41-42話 ◆第41話「怪談シリーズ・幽霊ビルの秘密」◆ (監督:山田稔 脚本:土筆肇) 注目は、 がんがんじい 実は…矢田勘次 の、やたら特別扱いされたクレジット。 謎のこだわりを見せますが、合わせて、謎の人?だった…
『仮面ライダーカブト』感想・第15-16話 (※サブタイトルは本編中に存在しない為、筆者が趣味で勝手につけています。あしからずご了承下さい) ◆15「臙脂色が呼んでいる」◆ (監督:鈴村展弘 脚本:井上敏樹) 「気まぐれな風? 違いますね」 ドレイ…
本日レスのみとなります。 ラキアは「スイーツ」の単語をおぼえた! ◆ヘイスタックさん >「スーツが動きやすい怪人未満ポジションの方がアクションが激しくなり、むしろ怪人より強そうに見える」現象 超重量のリストバンドその他を外す奴だこれ、的な(笑)…
『仮面ライダーガヴ』感想・第25-26話 ◆第25話「虚像の幸せ 蜜の味」◆ (監督:柴崎貴行 脚本:毛利亘宏) アイスのゴチゾウを産み出しはしたものの、未だ完全回復ならないショウマは幸果と共に様々なアイスを買いだめし……これは絆斗との関係性が修復…
本日はゲームの話を書きました。 浮き沈みが激しい ◆昼行燈さん >27話、蚊をベースとした怪人にエイリアンの名を与える発想はどこから出たんでしょうか(笑) 凄くシンプルに、「宇宙から来た」からではないかと(笑) おっしゃるように、見た目はどちらかと…
『龍が如く8』プレイ雑記1 (※以下、ストーリーをはじめ、ゲーム内容に触れるので、ご留意下さい) 現在、プレイ時間8時間ほど。 ようやくハワイの大地を踏み、取り扱い説明書の〔ストーリー〕に書いてある内容までは話が進んで、ハワイの街をぶらついて…
『仮面ライダー(新)』感想・第39-40話 ◆第39話「助けて! 2人のライダー!! 母ちゃんが鬼になる」◆ (監督:平山公夫 脚本:土筆勉) ガ、ガンガンジーが、子供を助けた……! 初登場回でこういった事をやってくれれば、だいぶ印象が違ったのですが…