東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

10/26付けレス

 本日は『オーレン』感想を書きました。

裏切りと割り切り

◆ヘイスタックさん
 >人間的感情ゆえに「割り切れない」ライダーマン
V3と対比しながら掘り下げた要素そのものは良かっただけに、話に粗が目立って、ここに持ち込む流れがスムーズにならなかったのが惜しいエピソードでしたね。
 >ちゃんと首領と話ができていればここまで拗れる事なく丸く収まっていたんじゃないか
今作の妙に面白いところの一つは、首領のこの、無駄にギスギスしないで仲良くやろう路線に一貫性があるところですね(笑)
 >何故かその辺の病院の一室に立てこもってる首領
割と典型的な、理由をつけて面白くするつもりが、理由を付けたら頓珍漢になったパターンでしたね……。せめてもうちょっと、VIPルームが豪華だったら……!
 >よっぽど脚本家が足りていなかったのか、それとも普段とは違う事をやってみよう、という運動でもあったのか。
見ている側が思う以上に、新しいアイデアの不足を感じていたのですかね……限られたスタッフで、複数作品を同時に回している都合も一因にあるのでしょうが。
 >ライダーマンが正面からカチコミをかける→警備が首領の元に向かう→首領の居所が分かる、という作戦だったのかもしれません。
意図としては陽動で本体をあぶり出す、みたいな感じだったのでしょうが、「下に居るのはきっと偽物」「本物は建物のどこかに居る筈」の全てが根拠ゼロの為、だいぶ意味不明になっていましたね(笑)

◆電子レンジマンさん
 >祐司も普通にバラリベンジャー呼びになったのにはなんとも言えない悲しさを感じましたが、やはり名作回だと思いました。
おっしゃる通り名前の扱いがもう少し丁寧だったらもっと良かった感はありましたが、改めて良い回でしたね-。裕司もメイン回として得な一本だったなと。
 >変に捻らず「良い怪人だけど暴走したので倒さざるを得なくなってしまう話」を展開
今回はホント、磨き抜かれた定食、という感じでしたね。定跡を用いつつ、説得断念→攻撃のところで、しっかりとキャラの感情を踏まえた流れになっていたのが良かったところで。
 >こういった無理に入れると蛇足になってしまう僅かな回でのみ省くほうが色々と効果的だなと個人的に感じました。
OP(ED)外しなんかも似たようなところがありますが、ここぞでやるからスペシャル感が出て、エピソードがより印象に残る、というのはありますよね。