東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

ジャッジメント0.01秒

仮面ライダーV3』感想・第23話

◆第23話「恐怖! 墓場から来た吸血男」◆ (監督:山田稔 脚本:鈴木生朗)
 『イナズマンF』もでしたが、冒頭、みんなで唄いながらハイキングとかしている人たちは、大体、碌な目に遭わない法則(笑)
 まあ今回は、デストロンがわざわざ通行止めの看板を設置していたのにそれを押しのけて進もうとしたので自業自得な感じではありましたが、割と正統派の格好いい系怪人(基本、鎧兜系のモチーフは格好良くなりがちではありますが)・プロペラカブトにさらわれたハイカーたちは、女はPカブトのエネルギー源として樹液ならぬ血液を吸い出され、「男は戦闘員に作り替え」発言。
 ……どうやら、たまに居る強めの戦闘員は、素体に恵まれた個体の模様です。
 その頃、地獄の訓練キャンプを終えた少年ライダー隊執行部は、上納金を使って湖でバカンスを楽しんでいたところデストロン戦闘員による人さらいを目撃し、見所は、セクシーな開襟シャツの風見志郎。
 「風見志郎! 俺様のこのプロペラで、貴様の首をたたき切ってやる!」
 戦闘員を追う志郎の前に怪人プロペラカブトが立ちはだかると、腕についた回転プロペラで迫り、まあ、丸鋸ギミックの亜種なのですが、出現時に空中を飛ぶプロペラが前振りになっているのは、デザインを利用した面白い見せ方。
 志郎がヘソ出し変身ジャンプを決めると、新BGM(たぶん挿入歌インスト)での接近戦となるが、近づく女性の声に反応したPカブトは、戦いを中断して逃走。
 現れた女性は、志郎の友人・クロダの妹(純子さんと容姿が被り気味)で、ノイローゼになって静養中というクロダを見舞う志郎だが、何故かクロダは志郎の言葉に全く反応を示さない。デストロンによる改造手術を受け、定期的に人間の血液の摂取が必要な怪人Pカブトと化していたクロダは、血を求めて療養所を離れると深夜の墓地へと向かう、サブタイトル通り直球のホラー描写。
 その後を追った妹はデストロンのアジトへと入り込んでしまうと、ビーカー一杯の生き血を飲み干し、怪人へと変わる兄の姿を目撃。
 一夜が明け、兄を救う決意を密かに固める妹、その妹を尾行する志郎、妹は再びデストロンのアジトへと入り込み……付けよう、ホームセキュリティ!
 幸い、警備中の戦闘員が妹の身柄を拘束し、後を追っていた志郎と藤兵衛はアジトへと続く隠し階段を発見するが、ぽっと出のゲストに負けるわけにはいかない! と対抗心をパワーに変えた純子がデストロンに捕まる事で、墓場 → 療養所 → 墓場を往復する、絶妙に無駄な一手間を演出。
 「妹の血まで吸おうとするデストロン! 許さん!」
 改めてアジトに乗り込んでいくと、友人クロダは、悪の組織と一体化されて個を消され、ハイ割り切り早かった! 
 (ぽちっ)
 「うわっ?!」
 啖呵を切って格好つけてから、落とし穴落ちるまでも早かった!
 ドクトル・ゲー、斧と盾を標準装備なのが芝居の上ではなかなか厄介そうなのですが、大変ナチュラルな動きで、大きな斧の面の部分を使って小さなスイッチをぽちっと押すのが、ちょっと面白い事に。
 デストロン大幹部たるもの、いついかなる時、手に何を持っていても落とし穴スイッチを押せるよう、朝晩の訓練を欠かしません。
 囚われの志郎はデルター光線を浴びて変身不能となるが、藤兵衛が《破壊工作》スキルで停電を引き起こした隙に、変身・V3!
 「ドクトル・ゲー! V3は不死身だ!」
 繰り返し言い続ける事で、相手には、V3は不死身だからこれぐらいでは倒せないかもしれない……と疑心暗鬼と精神的重圧を与え、自分自身には、V3は不死身だからこれぐらいでは死なない気がするのできっと逆転できる……と思い込みのパワーと土壇場での粘り腰を与え、キャッチコピーによるイメージ戦略、超大事。
 V3は人質を救出すると、墓地を駆け回って戦闘員&Pカブトと戦い、連続パンチからの空中投げ、そして反転キックが炸裂すると、プロペラカブトは寺の鐘撞き堂を巻き込…………どころか、周辺の墓石を盛大に吹っ飛ばしながら、爆死。
 ちょっと地味だと思われたのか、ミニチュアを使った爆破特撮に切り替えた結果、大変な二次被害を生んでしまいました。
 妹は湖に花を捧げて哀しい戦いは幕を閉じ、志郎の友人が悪の改造人間に! という要素がジャッジメントタイム不要でさっくりデリート許可に突っ込まれるのが実に70年代ヒーローですが、一応、ラストで多少やるせない表情を見せると、妹に対する弁解と説明は藤兵衛に任せるところで、志郎の持つ情というかナイーブさを描写して、つづく。