東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

1/31付けレス

 本日はゲームの話を書きました。

大星団の脅威

◆chi-chanさん
 >右田さんはウルトラシリーズにモブ俳優としてちょいちょい顔を見せてまして(脚本・出演共に「ウルトラQ dark fantasy」まで)
おお、そういう方でしたか。戦隊にも出ていたのですね。
 >予算が大変な今だからこそもっとやった方がいい気が…(各地のフィルムコミッションの協力を得るとか、怪人がバンダイの工場を襲うとか)。
映像も変化がつきますし、現在の知名度なればこその面白い事も出来そうですが、とにかくスケジュールがきついと聞くので、キャスト連れて地方遠征というのが難しいんですかねぇ……。浜名湖(砂漠)すら行かないですものね……。
 >逆に言えば一度反攻した者すら再帰順を願うくらいバズーが強大だと言う証明にもなるなと感じました。
地球の戦いはあくまで一遠征軍の戦いで、ゴズマとバズーの強大さがいささかも揺らぐものではない、というのを色々な形で小刻みに織り込んでくれるのが、今作うまい所ですよね。
 >河合さん演じる剥製密売&製造人が、いたいけな少女や少年を剥製にしようとして、ポワトリンに成敗されるという話がありまして(笑)。
あんなに二枚目なのに、どうして別世界でもちょっと変態路線なのか(笑)

◆さやまきさん
 >ひたすら民間機を使い回す電撃戦隊と観光地回りで順繰りに展開していくアハメスの作戦とか
そこを楽しむ回、としては、映像的には面白かったんですが(笑) 当時の尺の限界も出ますが、後に『カーレン』のりんどう湖回で曽田さんが結構飛ばしたネタを繰り出している事に思いを馳せるとしみじみとします。
 >バズーに指摘されるまでノーマークだったギルーク(ホントなのかちょっと疑問)がおいおい大丈夫か?(苦笑)といった感じだったり
今回限りだと、ちょっと間の抜けた中年状態でしたよね……アハメスは良いインパクトでしたし、この先にどう転がしていくのか、楽しみです。
 >アクションシーンでは走ってるボートからヒドラ兵を次々と叩き落とす所とか見ていてアクターさん大丈夫か?と心配になる迫力がありました
この当時のは、今見ると複数の意味でドキドキしますね。
 >頭脳系は狙われ易いのが確定してしまったようでもあります
さやかを潰すと、なんだか現場に突撃野郎しか残らないという……(笑)
 >対処方法が風船を残らず叩き斬るというチェンジロボの力業がなかなかカッコ良くて差別化出来てたと思います
前後編の計算として、最終的にロボの見せ場に持ち込む狙いだったのでしょうが、電撃剣を抜いてからサンダーボルトに持ち込むまでに変化をつけたのは、格好良かったですね。
 >これでゴズマ側に手札が加わって単に侵略の手段が増したのではなく内部抗争も激化する?と思わせてくれるのは
この辺り、たるませない作劇が『ダイナマン』と比べても進化していて、今後も順調に転がってほしいですねー。