東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

シークレットニンジャマン

海賊戦隊ゴーカイジャー』感想・第46話

◆第46話「ヒーロー合格」◆ (監督:坂本太郎 脚本:香村純子)

 ――「卑劣に徹してこそ忍びよ」

 「あーもうおまえ、一体いつまで居座るつもりだ?」
 ゴーカイガレオンに居座り、海賊一味の監視を続けるニンジャマンは、生活態度がなってない、と訓練を宣言。
 「おい! 後の3人はどうした?!」
 「押忍! 逃げました!」
 喜び勇んで付き従う鎧、優等生のアイム、ニンジャマンへの好感度は高くなさそうながらもハカセは訓練に参加するが、残り3人は例によって例の如くエスケープ。
 「うんうんうん、この3人は、いい奴らかもしれないなぁ」
 ニンジャマンの指導の下で戦闘訓練が行われて大体いつも通りの評価となり、妙な気配に気付いたニンジャマンが、インサーンが送り込んできた悪魔祈祷師ジュジュの率いる一団を発見して戦闘に。
 訓練からの流れで、ニンジャマンはトレーナー気取りで戦闘に参加しないのはスムーズな流れになり、赤青黄も合流してゴーミン部隊を蹴散らしていくが、祈祷師は緑と銀に何かを撃ち込んで退散。
 それは呪いの宇宙水晶の欠片であり、ジュジュが儀式を始めると、欠片を撃ち込まれた人々が悪意を増幅されて滅亡迅雷ネットに接続。ガレオンで食事中だったハカセと鎧もこの効果には抗えず、突然ガラが悪くなると、ハカセはマベの鶏肉を奪い、鎧は鎧で、何故かいきなり、関西弁で因縁を付け始める。
 「んだぁおら!」
 「なんじゃこら!」
 今勃発する、この戦隊の猿顔枠をめぐる、仁義なき戦い
 「ちょっとやめなさいよ。ご飯まずくなるでしょ」
 「「うるせぇ、ばーか!」」
 「あぁぁぁぁん?!」
 案の定、ルカが一番、素で迫力があった(笑)
 売り言葉に買い言葉で取っ組み合いを始めたハカセと鎧は船外へと出て行き、黙々とチキンを食べ続けるマベとジョーは心配するアイムを送り出し、我関せず。その態度に改めて「信用できない」と飛び出したニンジャマンはアイムと合流して大混乱に陥った街の様子を目にし、殴り合いがヒートアップの末、とうとうゴーカイチェンジした緑と銀を発見。
 一方、ガレオンに残ったマベは祈祷師の攻撃を弾いた剣を鳥に調べさせ、刃に付着した宇宙水晶の成分を検出。そこに送り込まれる邪悪な波動の発信元も探知され、ハカセの存在意義が割と大ピンチ。
 まあ、ハカセ合流前は最低限の操作は鳥がしていたが、修理やメンテまでは出来なかった……という事なのでしょうが、赤青黄は祈祷師の事務所にカチコミを仕掛け、銀と緑はそれぞれの得物を手にドンパチの真っ最中。
 「二人とも、やめなさい!」
 「なんやその上から目線? おぉ? 元王女かなんか知らへんけどな、カマトトぶってんちゃうぞこら!」
 だからなんで君は関西弁なんや……。
 「目障りなんだよ、消えろ!」
 二人は間に入った桃にも敵意を向けるが、手出し無用、とニンジャマンを止めた桃は、敢えて変身を解除して生身での説得を試みる。
 「きっとなにか、理由がある筈。わたくしは信じています! お二人が、自分の心を取り戻す事を」
 容赦のないダブルヤクザキックにアイムは地面に転がり、武器を振り上げる緑銀だが……その刃は、アイムを貫く直前で食い止められ、呪術に抵抗した二人は精神力で体内の水晶の破壊に成功すると、精根尽き果ててなりゆきでダブル膝枕。
 「わたくし、お二人を、信じていました」
 アイムはそんな二人に柔らかい視線を向け、その光景にニンジャマンは深く反省。
 「すまん! 俺は、悪い奴に騙されまいとして、もっと、大事な事を……人を信じる事を、疎かにしていた」
 海賊たちの在り方に疑念を抱くレジェンドが、海賊戦隊なりの「信頼」や「義侠心」を認めて力を託すに至るのは今作の基本フォーマットでありますが、最終盤のエピソードとしてはさすがに新味がなさ過ぎて、物足りない内容。
 レジェンド自身が見失っていた信じる心を取り戻すアクセントを加えてはいますし、冒頭の訓練シーンが「ゲキレン」回を彷彿とさせる事から、最後の“大いなる力”入手エピソードとして、敢えて集大成的な意識で基本フォーマットをそのまま組み込んだのかもしれませんが、パッとしない出来になってしまいました。
 何より、最終盤の性格豹変アイデアの発露が、身内に対する殴る蹴るの暴力、なのが映像的に楽しくも面白くもない上に、赤青黄と緑桃銀の組み分けも通り一遍で物語の積み重ねによる「変化」が活用されず、上述したように意識的にやった事かもしれませんが、もう一ひねりが欲しかったところです。
 正直、今更アイムにハカセと鎧と絡まれても需要と供給のバランスからどうかとも思いますし、個人的には同じアイデアなら赤青桃(呪い組)&黄緑銀(カチコミ組)、とかの組み分けで見たかったなーと。
 或いは、黄桃に挟まれる赤(ないし青)とか(笑)
 赤青が喧嘩始めた方がニンジャマンの「信用できない」から「すまん!」が劇的になったように思えますし、ありそうで多分やっていない姐御と下っ端ーズも見てみたかったなと(ハカセが違和感に気付いて調査する方が自然ですし)。
 豹変アイデアとしては、ハカセと鎧の方がギャップの面白さがわかりやすいのは確かですが、「罵り合う」シーンのギャップが強い一方、「武器を止める」シーンのギャップが弱いので、後者がより劇的になる組み合わせの方が、物語としてより跳ねたのではという気がします。
 鳥からの連絡を受けたアイム達は、意外と強い祈祷師に苦戦中のマーベラスらと合流。
 「人の心ってのは、悪意だけで出来てるわけじゃないんだよ!」
 「良い心と悪い心、最後にどっちが勝つかは自分次第だ!」
 「あなたを倒して、人々を苦しみから解放します!」
 ギミックとしては「暴力衝動を植え付ける」ではなく「悪意の増幅」とされていますが、その掘り下げも放棄されている(ハカセと鎧の行動原理が描かれない)ので劇中要素の連動が弱く、香村さんとしては珍しいレベルで、とってつけたような啖呵になってしまったのも残念。
 香村脚本回へのハードルの高さもありますが、味付けと素材の組み合わせが面白さの飛躍に繋がらず、まとまりが今ひとつになった印象です。
 「海賊戦隊!」
 「「「「「「ゴーカイジャー!」」」」」」
 「アーンド、ニンジャマン! 忍者だけど、派手に行くぜぇ!!」
 強い絆で繋がった6人+1は揃い踏み、大爆発まで背負うニンジャマン、えらい扱いの良さ(笑)
 銀がスゴーミンの相手をしている間に残り5人がカクレンジャーにチェンジし、主題歌インストに乗せてポップな忍者だ成敗バイ。最後はガレオンバスターでライジングストライクし、祈祷師と共に宇宙水晶が砕け散った事で騒ぎは収まり、巨大戦へ。祈祷師の眩惑攻撃に二大ロボが苦しめられる中、カクレンジャーのキーが光を放ち、託される“大いなる力”は…………不発?
 と思われたその時、観戦していたニンジャマンが巨大化(笑)
 そう、ニンジャマン自身が、カクレンジャーの“大いなる力”だったのだ!
 巨大ニンジャマンは変わり身の術から上段切りを浴びせ、弱った祈祷師に敢然ロケットパンチでなんじゃにんじゃ。
 「カクレンジャーの“大いなる力”、やっと手に入れてくれたみたいねぇ。そんじゃ、ごっそり、貰いに行きますか」
 戦いを見つめていたバスコが動き出し、ニンジャマンは、雲に乗って師匠の元へ。……不慮の出来事でレジェンド大戦からあぶれてしまったニンジャマンですが、番外戦士枠ではなく、“大いなる力”枠(つまりガオライオンや風雷丸と同じ扱い)だった事で、ヒーロー失格していたわけではなかった、と明らかになるのは説得力をもって綺麗に収まり、迫るバスコとの決着に向けて昂ぶる海賊達、でつづく。
 エピソードとしては、総集編からの流れもあって敢えて基本フォーマットに乗せたというよりも、いっぱいいっぱいの焼き直しに見えてしまう内容でしたが、ニンジャマンを物語の中にどう収めるか、にリソースを消費してしまった部分もあるでしょうか。海賊関係については40数話の積み重ねが特に面白さに繋がらなかった一方、ニンジャマンの方は一定の納得の行く形で落着し、次回、いよいよ……この戦隊の猿顔枠はだから僕俺ウッキーーー! 真打ち登場ファイナルラウンド!!

スーパー戦隊ゲッタージャーニー

海賊戦隊ゴーカイジャー』感想・第45話

◆第45話「慌てん坊忍者」◆ (監督:渡辺勝也 脚本:香村純子)

 ――数えたい 絶対 覚えてみたい スーパー戦隊 レッツゴー

 地球へ降り立った海賊たちの長い旅路も気がつけば目的まで後わずかとなり、最後に残った忍者戦隊カクレンジャーの“大いなる力”を求め、気合を入れた鳥占いで、いつもより多めにぶつかっております。
 ところが占いの結果は、「かくれんぼした忍者は見つけられない」……?!
 「過去最高に無駄な占いだったな」
 今回は全体的に、いつもよりきつめでお届けいたします。
 先頭打者ジョーの弾丸ライナーが右中間を破り、アイムの提案で神頼みから、昨年引っかかった“大いなる力”詐欺の際に未来のドモンが告げた「力を揃えるチャンス」が振り返られ、その時守った寝隠神社に向かった海賊一行が見つけたのは……謎の壺。
 中から聞こえる助けを求める声に、備え付けのハンマーでアイムが思い切り壺を砕いてみると、呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!
 「拙者ガンマジン」
 ……じゃなかった
 「俺の名はニンジャマン! カクレンジャーと一緒に、悪い妖怪と戦った仲間だ!」
 原典未見だとかなり謎の青い奴が出現し、とりあえず人類なのかどうか気になりますが、鎧の反応を伺う限りでは、こういう生き物の模様。
 持ち前の熱くなりやすい性格から10年前に一騒動を起こしたニンジャマンは、反省をうながす為に師匠らによって壺の中へと封印されてしまい、199ヒーロー大決戦からあぶれていたのである!
 ……というのは凄い裏ドラが出てきましたが、最初から何かの保険として取っておいたのか、純粋に出し忘れていたのか、ちょっと気になります(笑)
 この10年の事を何も知らないニンジャマンは、レジェンド大戦について説明されるとガックリと膝を付いて落ち込み、それはそれとして“大いなる力”を寄越せや、と今日も今日として砲艦外交をしようするマベを止めるハカセ
 「いい加減学習しようよ! そういう態度で接するからしょっちゅう揉めてきたんだろ!」
 「そうですよ。基本的に皆さん、第一印象悪いですからね。あはは」
 いつまでも下位打線ではいられない、とハカセと鎧も鋭いピッチャー返しを放ち、穏便かつ友好的に交渉しようとニンジャマンをガレオンに招いた海賊一味は、食事とお酌で接待。ホステス技能を発揮するルカ、パティシエ技能を発揮するジョー、そして、鳥とコンビで捨て身の隠し芸で場を盛り上げようとするキャプテンだが、勢い余って台無しに。
 「ごめんね、ニンジャマン。見苦しいところ見せちゃって」
 「あれでみなさん、いい人達なんです」
 アイムまで頭部スレスレの内角球を投げ込み、マベちゃんが珍しく汚れ役を演じる他、渾身の和菓子がひっくり返されたショックで落ち込むジョーなど、コミカルな描写が多数。
 ここから、地球の現状をニンジャマンに説明する名目で海賊とザンギャックの戦いが振り返られる総集編に突入し、怒濤の連続ゴーカイチェンジ。
 興味津々のニンジャマンにオールブルーやライオン繋がりなどを披露し、いい感じに暖まってきたところでおもむろに“宇宙最大のお宝”について切り出し、ゲストレジェンドと“大いなる力”も一挙に振り返る、空前絶後の豪華な映像の総集編。
 「試されたり、一緒に戦ったり、色々大変だったよね……」
 「だが……教わった事も沢山ある」
 回想を綺麗にまとめて、さあ、思い切って“大いなる力”を渡しちゃおうぜ! とニンジャマンに迫る海賊たちだが、宇宙最高裁判所の判決は…………汝ら罪有り。
 「俺は、この慌てん坊な性格のせいで、たくさんの人間に迷惑をかけてきた。俺は反省した。そして、決めた! もう簡単に人を信じないと!」
 10年の獄中生活の結果、ニンジャマンはすっかり、人を信じる心を失ってしまっていたのだ!
 羮に懲りて膾を吹くというか、下心丸出しの接待を鋭敏に感じ取っていたというか、ニンジャマンは、慌てて即決せずに、海賊戦隊が信じられるかどうかをじっくり確かめると宣言し、流れからはギャグになっていますが、言っている事自体は、極めて真っ当ですね!
 今回、ジョーと鎧がしじゅう小突きあっているなど、画面脇や奥での小芝居が多いのですが、どさくさ紛れに船長の椅子に腰を下ろすニンジャマンに対し、ムッとして拳を持ち上げるマベをアイムが止めているのが、おいしい(笑)
 「街の見回りに行こう!」
 一方的に特別監査役就任を決めたニンジャマン(慌てん坊……)は鎧とアイムを連れてパトロールへと繰り出し、ゴール目前、思わぬ伏兵に足止めを食って悪態をつく海賊たち。
 「ったく! 最後の最後に面倒な奴が来やがったぜ! ふん!」
 一方、ガレオンを外から見つめる白い影が一つ――。
 「海賊たちにこのままこの星を守らせようと思ってたのに。……ニンジャマンを探し出すとはね。やるじゃない。……いいわ。後はニンジャマンに任せる」
 自分たちの“大いなる力”を渡さない事により、“宇宙最大のお宝”を求める海賊たちを地球に釘付けにし戦力としてキープしようと、えげつない事を考えていた鶴姫様がちらっと出てきて、まさかのつづく。
 タイム回の詐欺行為には先があった、と未来からのメッセージの真意が種明かしされた上で、総集編の勢いで気持ち良く受け渡し完了かと思いきや予想外の前後編。これまでも、海賊戦隊の在り方に疑念を抱くレジェンドは居ましたが、ヒーローとしての能力を所持したままの過去ヒーロー、という今までにないパターンの厄介な相手に絡まれる事になった海賊戦隊は、果たして外付けモラル判定装置の監査をくぐり抜ける事が出来るのか?!
 次回――そろそろどっちがこの戦隊の クール 猿顔ポジションか、互いの命で決ようじゃないか。

9/24付けレス

 本日は『キラメイジャー』感想を書きました。

そういえばどうして一週遅れになったのだったか……

◆インザファイトさん
 >宇宙からやってきたゲストとの交流も藤井さんらしいですし、井上敏樹の回は、これこそ井上敏樹!と言った刺激のあるゲストで良かったです(笑)
二本とも、それぞれ脚本家の特徴が出て、最後の単発バラエティ回らしくて良かったですね。
 >直近で見た平成ライダーの「555」「剣」と比べてもだいぶ異色に見えるな、という感想です。
クウガ』は、後のシリーズ作品が積み重ねられていく程に「孤高」になっていく、変わった作品だな、としみじみ思います。
 >特に4話でのテクニック重視のバイクアクションは今までの特撮で見たことがないレベルで引き込まれました。
モトクロス路線は、当時も衝撃的でしたが、特徴的な切り口で格好いいですよねー。今見ると、凄く贅沢な尺の使い方でもあって。
 >改めてロボコンの後にこの路線に踏み切った東映も凄いですし(恐らく高寺Pの功績が大きいのか...?)
高寺さんの偏執狂的な部分が、うまくはまった作品だな、と思います(笑)

◆てひろぐさん
 >丁度超獣・忍風・海賊とクライマックスですし。
そうなんですよねー。くしくもまとめてクライマックスに入ってしまい、だいぶカロリーが高い事に……(笑)
 >金庫邪面が丁度ドコモ口座の不正引き出しが一番タイムリーな時期に放送されて
そんなタイミングだったのですか……(笑)
 >それだけにマブシーナが乱入してきた時のリアクションが面白くなると。
邪面師が実力派だっただけに、だらだらと茶番にならず、ショータイムによる空気の切り替わりからお母様ビームまでが勢いよく繋がったのが鮮やかでしたね。
 >リアクションと言えば他にも焼き切った扉がレッドの頭に落ちてくる下らないギャグもテンポが良くて笑えました。
あれをやった事で、一つクスリとさせつつ、防御力0の脳内にバスターするのもわかりやすくなって、面白かったですね(笑)
 >丁寧だけに4話の「お父様に誓います。皆さんと一緒に地球を守り、人々を輝かせる事を」と似たような締め方なのは少し気になりました。
ああ確かに、そこちょっとひねると、もっと良かったですね。