東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   X/Twitter→〔X/Twitter/gms02〕

5/1付けレス

 本日は『アマゾン』感想を書きました。

雷電激震

◆電子レンジマンさん
 >最初から怪しさMAXの存在が実際どうなのか…という話はまさにデビルバッターの回のクオリティが高すぎた
『ジャッカー』の路線変更の紆余曲折そのものを取り入れた、という飛び道具も加えてですが、あの回はホント、同系統のアイデアとしては抜けて出来が良いですよね(笑)
 >「そりゃ両方同じ立場になればスムーズに和解できるよね」という感じがしてしまいもう一声な印象でした。
テーマに沿った画ではありましたが、壁の内側でまとまってしまったので、“壁を乗り越える”要素が入れられなかったのは、ちょっと惜しかったですよね。
 >誰かの昔の知り合いが出てくるとほぼ確定で裏切りが発生するのでこの組織の周辺は色々と大丈夫なのか心配になります。
やはり、国防に関係すると、人の心がすり減っていくのでしょうか……。

◆chi-chanさん
 >勧誘した宇宙人とそのまま行動を共にする『カーレンジャー』が戦隊の種族許容範囲を広げたブレイクスルーなのかも知れません。
ダップの場合、『バイオ』『フラッシュ』などの、宇宙ロボの発展系な印象ですが、ロボでも人間でもないサポートキャラ、は確かに割とエポックだったのかもですね……次の地球人以外がまさかの木になりましたが。
 >あるいは「御子」を自爆させるのもあれだからわざわざ1から工業的に製造したのですかね。
ああ成る程、今回のカラクリ怪人はそもそも、製造方法から違っていた可能性、と考えると、プログラムの異常など諸々に納得度が上がりますね。
 >本作、個人回=主役を「心身ともに傷付ける」話率が後半になるにつれ多くなったような…
確かに、割とストレートに「痛めつける」のがここまで多いのは、ちょっと珍しいかもですね。
 >それに話の都合とはいえ、電気人間状態で外出するならせめて絶縁性手袋くらいつけてからにして下さい…
一般人が病院に収容される中、凄く普通に出歩いている京介、相変わらずBF隊の闇が深い(笑)
 >あの回の関根助教授も、もしかしたら誠と知り合いだったから勧誘ターゲットに…?
基本、顔割れ以降は、個人の関係者狙いにシフトしている、という受け止め方でいいのかな、と思っています。
 >…エンディングでは書かれていない範囲で、抱擁治療による悲喜こもごも
集団で一斉に握手でもOKなのか、とか、余ってしまう人が出ないようにとか、凄く頑張って調整した人たちが居るのだと思うと、関係者に頭が下がる思いです(笑)

◆スーファさん
 >BBGルール:レース中に命を落とした者はこの世界から退場となる。
とりあえず現時点で既に、なんだか危険な香りは漂いますよね……(笑)
 >ホビーアニメについては詳しくないのですが、大会優勝やなんとかマスターになるといった夢ありきで進むイメージ
私も門外漢ですが、典型的なフォーマットは「そのホビーを中心に世界が回っている」みたいな感じでしょうか……東映ヒーロー作品でいうと、『鎧武』最序盤のインベス(&ダンス)バトルが、延々とエスカレートしながら最終回まで展開するみたいな。今作に当てはめると「もめ事は全てBBGで解決」……は難しそうですが「BBGを通して宇宙征服」はあるかもですね(笑)
 >全員でレースに出る方向に進むのか、大也の夢をみんなで応援する方向で行くのか、今後の展開が楽しみです。
ハシリヤンとの戦いの後の要素になるのか、並行しながら進めていくのか、どう使ってくるの、気になりますね。
 >少年、恋愛感情よりも先に性の芽生えが発生しつつありますね……。
中高生の描き方に妙なこだわりを見せる今作ですが、そのこだわりは必要だったのだろうか、という……。
 >明日夢はどっちにも興味がなさそうですし。
これが、香須実やみどりにはドギマギを見せた後なら、少年は年上派なのね……で、幾つか筋が通ったのですが、そういうわけでもないでので、なんだかなー感の方が強くなる感じで。
 >これまでは過去の文献に前例がありましたが、ついに前例のない魔化魍が現れてしまいました。
全体の折り返しが近づいてきたところで、今作の大きな特徴であった「過去のデータ」に無い存在が出てきた、のは面白い転換点になったので、魔化魍関係は上手く転がっていってほしいですね。
 >しかし電気人間の数が奇数だった場合誰かが余ってしまうような…?
複数人でのスクラムとかでも多分大丈夫だったのかなとは思われますが(その場合、放電規模が凄そうですが)、問題解決まで、関係各位の涙ぐましい苦労話があったのかなと(笑)