東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

3/25付けレス

 本日は『バトルフィーバーJ』感想を書きました。『パラダイス・ロスト』公式配信は週末までだぞ私よ。

BFはつらいよ

◆電子レンジマンさん
 >名優ゲスト出演の一点突破回でしたが、単なる諸々の人情系映画のパロディ詰め合わせみたいな感じで工夫がなく
癖の強いゲストの存在感はあったものの、それが全てみたいになってしまったのは残念でしたね。……考えてみると、「ダメ人間な兄としっかり者の妹」自体が『寅さん』のパロディだったのでしょうか。
 >強いて言えばサロメにトラックで突っ込んでくる佐藤蛾次郎の絵面は面白かったです。
クライマックスのトラック要素はちょっと面白かったので、もう少し、運転手に好感を持てる作りだったら突き抜けた面白さが出ていたかもですね(笑)

◆chi-chanさん
 >もしかしたらもっと後で「明日夢のターン・成長」を劇的にする「タメ」かもしれず
近年の作品にままある問題点とも繋がりますが、その時点での違和感や不自然さが、どうも長いスパンを見越した要素めいてはいるけれど、それを優先するあまりに「今その時」の面白さを損ねて足下への目配りが不足しているのでは……みたいなのはちょっとありますよね。
 >(一応ヒビキさん本人には会えてないのでそこで距離置きを?)。
このニュアンスはあるのかもですが、結局ヒビキさん情報で立ち直るけど、あくまでヒビキさんと会わせないのは、割とストレスの溜まる作劇ですよねー。
 >ずっと幼馴染のままなのは、朴念仁なのか戦死の危険を恐れての恋愛への拒絶感なのか…。
ヒビキさん、朴念仁ぽさはありますが、三十路・たちばなに下宿・弟子を取らない自分のスタンスを冗談めかしながらも肯定、といったあたりを並べると、何かを“持つ”事が苦手なタイプなのかもな……とはちょっと。
 >鬼のシステムはともかく、個人情報は視聴者的には裏設定でもいいのに…(笑)。
視聴者サービス的なニュアンスはあったのでしょうが、お陰で、初登場にしてノリで他人の履歴書を公開する人が誕生してしまう事に(笑)
 >このネタ、それこそ明日夢が猛士関係者との繋がりを深めた上で教わった方が自然ですものね…。
どちらかといえば今作これまでって、「個人の友情」と「仕事の話」は別、と切り分ける事にこだわっていたので、どうも違和感のある流れになりましたよね……。
 >「現存する三つ目ワンコの妖怪絵の名前が「ぬりかべ」だ!」という研究結果が発表されまして。
この少し後の話題だったのですね。東映ヒーローだと確かに、さっそく犬を加えてみるは、やりそうな(笑)
 >鍛えても装備由来の時間制限を突破出来ないヒーローもいますけど…。
これを読んで、装備由来の着用限界を、鍛えまくって越えてしまったウインスペクターの竜馬さんを思い出しましたが、割と竜馬さんとヒビキさんは、近いタイプのヒーローかもですね(笑)
 >今回は大人達の秘密を知っただけとはいえ、「万引きショックが薄らいだ少年の変化」を見せてくれ!が届いてないというか…。
そうなんですよね……OPナレーションでは毎回「変わってきた感じ」と言わせつつ、あくまで明日夢明日夢の歩幅で進んでいく今作のペースや間合いが嫌いなわけではないのですが、さすがに1クール経つと、もうちょとハッキリした“動き”が欲しいなと……そういう点では、意外と明日夢くんの「私」の描写が薄いというか、明日夢パートの軸になるものが今、空白状態なんですよねー。
 >「人間性の成長における基礎を鍛えるって何」
明日夢の場合はとりあえず、ヒビキさん以外の人にも、もう少し自分から近づかないと、経験値がボーナスステージ(ヒビキさん)でしか溜まらない、みたいな事になっている気はします(笑)
 >「走り屋気質の人」や暴走族の過去を持つ人がライダーや戦隊になった事が何故かないなーと(いたらすいません)。
ダイレンジャー』の将児がまさに元走り屋で、特攻服姿で怪人とのバイク勝負に挑んでますね(笑) “ヒーローらしくなさ”を描こうとする序盤の暴走に近いですが、メンバーの知と公道バトルを初めて、小学生を轢きかけたりも……。
 >ちゃんとトラックを護衛してましたが、マリアはトラックの助手席で待機しても良かったような。
さすがに同行していたのはホッとしましたが、誰も後ろについていないし、おっしゃるように助手席に一人配置しているわけではないしで、これ囮なのでは……? と途中まで割と本気で思っていました(笑)
 >…ある程度時間が経過しても傷が残る状況から、ペンタフォース発動のためとは言え一気に変身まで持っていかれると、
 >微妙に「他人に覚悟を持たせる」ために負傷の程度を「盛った」のではという疑問が…(汗)。
大怪我アピールしていた割には、最後はさくっと変身したな感はどうしても出ますよね(笑) そこを、友情の為に奮闘するコサック、と見せるには、肝心の過去の関わりが描かれていないのがやはり厳しかった作りで。