東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

1/14付けレス

 本日は『バトルフィーバー』感想を書きました。

一気に寒い

◆kiuixさん
 >ギャグに出来る雰囲気でもないのに恥ずかしい場面すぎてモヤッとしました。
個人的には笑いとして消化しましたが、格好良く敵を追い払ったわけでもないところからのこれはちょっと、真面目に捉えると何しているんだか……ですよね。
 >白石さんがサッカー経験者なのでそれを生かしたようで、自然でしたね。
終盤まで引っ張った事もあって、ひねるよりも逆に、やたら納得感の高い過去、というのはスムーズで良かったですね。
 >ギャグとまでは行かなくてもホッと出来る陽だまりが欲しかったので仁藤の存在だけが救いでしたね(笑)。
こういう、露骨に過剰なリアクションをしなくても、ちょっとしたくすぐりで面白くできると思うのですが、その点で仁藤のキャラが巧くはまって良かったですよね。……瞬平がこれをやれるポジションになれなかった事については、ちょっと考えてしまいますが。
 >特に今回は自分が怪我をさせたライバルでたぶん親友のピンチなのにインフィニティもハイパーもなし
キャラの意識と、戦闘の都合が見ていて露骨に噛み合わないのは、辛いですよね……諸事情を踏まえた上、そこを如何に噛み合わせるかも腕の見せ所だと思いますし。
 >石田監督は仰るとおり振り幅が極端すぎて私も当時「???」でした。
腕のある方だけに、作品へのアプローチがちょっと雑に見えてしまうんですよね……。

◆ヒュウガ・クロサキさん
 >ニンジャマン・ガンマジン・シグナルマン・ブルブラックはその路線を継承しているのでは?
個人的にはジャンパーソンは『キカイダー』『同01』の系譜と捉えているので、あくまで「人間大にもなれる意志を持った巨大ロボット」が主体であるニンジャマン・ガンマジンはまた別の道の印象ですが、ブルブラック辺りになると確かに、両者の融合が見られる部分がありますね。
 >『ドラゴンボール』の孫悟空の身勝手さと神龍の「善でも悪でも公平に願いを叶える」を併せ持った存在だと思ったんですよね。
後者を基本にしつつ、前者の部分が笑いになるみたいな想定だったのかもですが、後者の解釈が割とガンマジンの自由なので、前者の部分が凄く目立ってしまいましたよね……。
 >本作は元々がシリアスでハードな路線からスタートしたので「まぜるな危険」状態にしかならなかったという。
中盤以降の『オーレン』って割とあっけらかんとしたかったのかもですが、序盤のハード路線の印象がやはり強いですよね。

◆ログラムさん
 >久しぶりにコメントさせていただきます。ずっと楽しみに読ませていただいております。
ありがとうございます!
 >その場からガヴァドンをその場から引き離すことを意識するような戦い方で、かと思ったら夕暮れまで時間が飛んで
 >「ずっとダラダラそれやってたの!?」となりましたし、色々チグハグ感を感じっぱなしでした……。
とにかく動きを止めようとしている……のはまあわかるとしても、力技では上手くいかずに被害を広げっぱなし感でしたし、恐らくはオマージュ優先で時間を進めてしまったせいで、余計よくわからない事になってしまいましたよね……。
 >最後の「パパとも遊んでくれよ」なんかは私もすごく好きなセリフなので(全国のパパさんが真似したくなりそう(笑))
端々の台詞回しなんかは割と良かっただけに、トータルで見た時に、微妙な組み立てや見せ方になってしまったのは残念でしたね。
 >メイン脚本の冨岡さん
あまり作品を見た事は無いのですが、昔なにかのアニメで割と上手いな、と思ったエピソードがちょくちょく冨岡さんで、キャリアのある実力派のイメージがあります。4クール作品の経験値豊富なのも大きいですし、特撮ヒーロー作品と上手い具合に噛み合ってほしいですね!
 >カオスギャグと本格SFを融合させメ~テレアニメ枠の終わりに伝説級の爪痕を残した作品『ヘボット!
放映当時にタイトルを耳にした事はあって、随分と話題になっているなと思っていたのですが、こちらも冨岡さんでしたか。