東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

4/21付けレス

 本日は『ネクサス』感想を書きました。最終回。

ヒューマギアの明日はどっちだ

◆あきさん
 >自分の意志でゼツメライザーを装着したチェケラをなおも「悪くない」と言い張る或人が個人的に残念過ぎて
第1部の時はまだ、「滅亡迅雷(のハッキング)が悪い」が成立しましたが、どういうわけかそれをそのままスライドしてしまった為に、とんでもない責任転嫁になってしまいましたよね……。
 >本来は目やモジュールを赤く点滅すべき場面だったのでは?と疑っています。
映像自体は省略したけど、実際はアークの接続があって……ならまだ(アルトの言い分は別に)話としては自然ですね。迅の復活があるので、ヒューマギアの独立が始まっている布石、なのかもですが(にしてもいきなりすぎましたが)。
 >或人にもヒューマギアの事をさかんに「社員」と呼ばせるようになった
ヒューマギアって飛電からの派遣扱いだったっけ……? とちょっと引っかかっていたのですが、あれやはり、途中から修正として入れたんですよね……結果として世界観の歪みを更に広げてしまった感じで。
 >或人の意識からもヒューマギアが本来は営業して買って貰った商品だということが希薄になっているようで、
 >でも視聴者の私達は忘れてないよという温度差があまり心地良くないです。
もともと、一般市民がインターネットで発注して即配送、みたいな世界観でしたものねー……そこをベースにして物語を描いていってほしかったので、現状は本当に残念です。
 >新型コロナの影響で撮影が滞って話数削減の可能性もある中では尚更、この1クールが痛恨になってしまうかもと心配ですね。
東映アニメーション作品は放映中断が決定し、アフレコ必須の特撮作品も、中断の可能性はかなり高そうですね……。

◆インザファイトさん
 >現在円谷公式で配信中のザ☆ウルトラマンが最終章に入りました。
なんとか見たいと思います。
 >その反対に富野作品はかなり情報が濃密だと思っていて(笑)
私は大ファンなので、あのスピード感がとにかく心地よいのですが、とにかく芝居の密度が段違いなんですよねー。
 >アムロ達も元は民間人だったのを軍の戦争に巻き込まれ、右も左も分からずに上からの命令にほぼ言われるがままに戦っている、
 >と考えれば、こういう気持ちにアムロ達もなっていたのかもしれない、という気持ちにもなります。
富野アニメの楽しみ方としては、そういう、状況が把握しきれないストリーム感を一緒になって面白がる、というのもあるみたいですね。

◆tokusatukikenさん
 >お久しぶりです。コメントするのは1年以上ぶりになります輝剣と申します。
どうもどうもお久しぶりです。
 >ハリケンジャーは味方組織が壊滅するところから始まるというある意味ゴレンジャーリスペクトで
戦隊になる前だったので意識していませんでしたが、言われてみるとそうですね。比較的さくさくヒーローになっていくスピード感も合わせて、割と意識的だったのかもですね。
 >それでいて戦隊シリーズとしては希少な第1話でしたね(他はギンガマンくらい?)
パッと思いつくところだと後は『ジェットマン』ですかねー。『メガレンジャー』も地上基地は第1話で壊滅し……主力が別にあった事が判明するという(笑)
 >塩谷氏がインタビューで脚本を憶えられないとゴウライジャーのキャストに愚痴ったら
あ、なんか、後のイメージが割とそのままですね……(笑)