東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

9/19付けレス

 本日レスのみ。マジックが減らない……。

イズじゃナイト

◆chi‐chanさん
 >すいません、漫画版イチローはずっとノーヘルでした。ちょっと昔読んだ資料とうろ覚えになってしまい、説明不足で申し訳ありません。
ああむしろ、ヘルメット無かったのですね。人造人間だから、ノーヘルでサイドカーでも大丈夫!
 >ニギローの演者は電王のキンタロス登場回のゲストで、ウルトラマンメビウスの防衛チーム隊員だった人でもあります。
キンタロスの生みの親?でしたか。今回みたいなヒューマノイドの場合、基本表情を動かさない、というのはなかなか、演者さんも大変そうですね。

◆ゆーりさん
 >中澤監督はこちらのプロデューサー座談会で、「ジオウは4話でようやく理解した」「中澤監督が説明を画で見せてくれた」と評価されていますね。
記事のご紹介、ありがとうございます。世界観を提示しつつ、作品による演出ラインの見せ方がホント巧い監督だなと思います。
 >ゼロワンは特撮初の脚本家もサブとして参加されるそうで、新規でも書きやすいように早めにフォーマット作ろうとしてるように感じますね。
新フォームを盛り込みつつではありますが、基本中の基本フォーマットを、早くから見せる形にしてきましたよね。1話完結を基本としながらドンドン新フォームが登場してくるというと『ゴースト』序盤のつまづきを思い出しますが、巧く乗り越えていってほしいです。

◆中吉さん
 >あの握り方と真心になんの関係があるのかというのはさっぱりでしたが、一万回練習して出直して来い、からの流れは少し面白かったです。
ロボと人間のギャップ、の見せ方は面白く出来ているので、今後も期待したい部分ですね。
 >この辺は、おおそう来るか、と感心しました。まだopにしか登場していない二人のライダーもそれぞれまた違う考え方をしていたら面白そうですね。
今のところ、キャラの個性の見せ方は巧く行っているので、この調子で進んでいってほしいですねー。
 >アルトとイズのやり取りがこんなに見てて楽しくなるとは思っていなかったので嬉しい収穫です(笑)。この二人がどのようなところに落ち着くのかも楽しみにしたいです。
イズはしばらくはもっと無機質な感じでいくのかと思ったら、序盤からぐいぐい来ますね(笑) 「ロボットと心」というテーマにおいては中核になりそうなキャラですから、どうなっていくか楽しみです。

◆hokage8ryuさん
 >ライダー達3人の立ち位置って初期のパトレンジャー の立ち位置と似てる気がします。
そのなぞらえで、「つかささんがどす黒い上層部と密かに繋がっている」と考えると、この世の地獄ですね……!(笑)
 >アークとか箱舟とかいう単語が出てきたがそういったものを復活させると復活させたものが真っ先にひどい目にあうのが創作物のジンクスな気が。
アークはデザインが、飛電の衛星と似ているのも、気になりますよね……同型後継機で最初に作ったのは飛電というのはありそうですが、飛電が真っ白とはやはりどうにも思えず(笑)
 >最後に出てきた謎の男は滅亡迅雷ネットとも通じてそう。
今のところ、黒幕ポジション最有力ですが、出し惜しみしない作風なので、そう遠くない内に顔を出すかもですね。この手のポジションのキャラをどんな性格にしてくるかは、楽しみな部分です。
 >スタッフの中で昔ながらの頑固な職人といえば渡辺哲さんという認識があるのではと感じました。
まあ、如何にも、な見た目ですよね(笑)

◆インザファイトさん
 >今作は「笑いを取ること」を或人の信念そのものにすることで、或人のやっているギャグは本当にその場しのぎでは無い、という背景構造を持たせているのがいい。
確かに、挟み込むギャグに物語上の必然がある、というのは今作の巧いアイデアですね。最初から、売れない芸人、という扱いも、ハードルを下げましたし(笑)
 >後これは完全に私情なのですが、イズが可愛い(笑)
もうちょっと冷めた感じにするのかと思いきや、急速に名コンビ化していて、良いですね(笑)
 >先ほどの或人とのギャグのやり取りである程度不快感を緩和したり、と或人というキャラをしっかり立てていますが
アルトのギャグをイズがサポートする事で、くどめのギャグシーンがそのまま、イズ可愛いシーンにスライドしている、というのもアイデアですよねー。このコンビの構造は、巧く出来ているなと思います。
 >「ブレイド」の栞さんとか、「ネクサス」の副隊長とか、主人公とよく絡む女性キャラ(まあヒロインに限った話じゃないですが)に好感が持てないのは改めて致命的なんだなと(^^;
くしくもこの二人は、男女のキャラの描き分けにおいて、女性キャラを必要以上にヒステリックに(見える形で)描いてしまっているパターンですね。
 >そういえば仮面ライダーオーズ、以前に貴方が見逃した回が配信されているようです。機会があれば見てみてはいかがでしょうか。
すっかり忘れていたので、ありがとうございます。

◆尚さん
 >70年代どんとこい、という心構えで01を視聴したにも関わらず、結構戸惑いがありました。
続編もの、というのも影響しているのかもですが、敵味方の構造が特殊な上で敵サイドが前作前提というのは、割と掴みづらい部分のある作品ですよね。とりあえず、ハカイダー四人衆には頑張っていただきたい……。
 >ところで、V3の今週配信分を視聴していたところ、第49話の脚本のクレジットが長石多可男さんでした。
 >びっくりしてから、こちらに報告しなければ・・・!と思いました。
おお、ありがとうございます。この時期はちょくちょく、助監督陣に脚本を書かせてみてその中から、なんて事もあったみたいですね。