東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

1/4付けレス

 本日は、『チェンジマン』感想を書きました。

幻と時間旅行

◆さやまきさん
 >幻影なのに実在してる?それならむしろ武史のほうが幻影?みたいな変な感覚になったのですが
良くも悪くも細かい整合性には頓着しない『グリッドマン』らしいエピソードというか、こういうネタも嫌いではないですが、思い切り投げっぱなしましたよね……。
 >続編に関しては当時の雑誌展開のみで少し掲載されたのですが
『ZX』?的な感じになっていたのですね。
 >そいえばssssのほうもグリッドマン本編と実は…というのが明かされていましたね
ssssも、見なくては見なくてはと思いつつ、もうこうなると、原典を完結まで見た後で良いか気分になっています(^^;

◆way-ohさん
 >桜が丘大学のコンピュータが「瞬間物質移動の実験」をさらっと行っているのも、本作の世界観を考慮しても十分にトンデモだと思いますが(^^;
やはり『グリッドマン』世界には、アルケミースターズが生まれているのでしょうか……。
 >序盤は電話回線を戦闘中に一時的につないで、ということもやっていたのですが、話が進むにつれてそういう要素を活かせていないのが目につきますね……。
その辺りもうちょっと手を入れると、作品の特色も出ますし長い戦闘シーンのカバーにもなると思うのですが、脚本・演出ともに手間がかかるのでオミットされた感じなのはちょっと勿体ないですよね。
 >ミイラとか変電所で落雷作戦とかどうも神戸さんの脚本回は尖ったネタを放り込んだ段階で満足して
 >(ネタがそれだけで面白いと思って)しまって、それを話として面白くするための工夫が欠けているように感じます。
途中にバラバラになって、ネタが最後まで使い切れていない感はどうも強いですよね。今作の場合、バトル尺が長い縛り?がBパートにおけるネタの消化を難しくしている面はあるのでしょうが、折角の時間移動ネタが、本当に「弁慶呼んだ」だけで終わってしまったのは物足りないところでした。