東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

本日レスのみ

 色々あって約2万歩歩いたら疲れ果てた運動不足。

天が呼ぶ地が呼ぶ王が呼ぶ

◆gariさん
 >最終的な着地のふんわり感と諸田監督の暴走で上手く見せきれなかった感はあります。
総じて、劇中の色々な要素に、向き合う/向き合わない、が気分次第になってしまってますよね。
 >ウィザードらしさはかなり強く、その辺りはレジェンドへのリスペクトが強くエッセンスを取り出すのが上手い下山さんがようやく本領を発揮できたのかな、と思います。
構成自体が、原典のオマージュぽい作りになっていたのですね。終盤の繋がり方は嫌いではないですし、マネージャーさんをいきなり浅くせずに含みを持たせたのも良かったので、今後も良い所が出てきてほしいですね。
 >白倉さん的には「オールスター物の主人公は、後輩気質ではいけない、レジェンドと対等でなければならない」と言う考えがあるらしく。
ポジティブに見せられると、どんな相手にも臆さず接する懐の広さと精神的な強さ、となるのでしょうが、本当に一般人含めて全方位に適用した結果、ただの失礼な奴に見えてしまっているのが難しいですよね……。その非常識が好感に繋がる部分を早めに抑えてくれれば良かったのですが、それは見事に下山さんの苦手分野という(^^;
 >「性格は軽くて明るい、けどレジェンドとは対等に接する」と言ういまいちすっきりしない感じになっちゃった気がします。
いっそ外連味型ヒーローにしてしまえば、とも思いますが、そういうのはウケにくい、という判断だったんですかねぇ……。

◆島縞さん
 >ノエルが肩入れしている快盗側からもああ見えているのがなんというか…ただ作品全体として皆何らかのままならなさを抱えている感じはします。
トータルとしては「二律背反」というのが一つの通しテーゼだとは思うのですが、ノエル自身も、打ち明けたいのに打ち明けられない事情、みたいな物を抱えていそうではありますよね。
 >その場合あからさまな戦力差もあるので力を合わせないと勝てないとグッティ辺りが盛大に地雷を踏みそうな気がしますが。
警察が抱えているのが、「快盗は認められないが、自分たちだけではギャングラーに勝ちきれない」ジレンマなんですよねー。その辺りうまく、爆発してくれるのを期待しています。

◆八手四郎次郎さん
 >ここに来てギャングラー陣営の描写にも力が入ってきたようなのでとりあえず一安心しております
構造上、ギャングラーはどうしても後回しにされていた感じはありますが、カメラさえ向ければきちっと立ててきて、最終盤、ギャングラーとの戦いも盛り上がりを期待したいですね。
 >アルセーヌに"惚れた女へコレクションをプレゼントする癖"があったことを考えると「ゴーシュってアルセーヌの元愛人だったんじゃないか」疑惑が頭をよぎるんですよね。
あはははははは(笑) コレクションの設定を考えると、アルセーヌがそもそもギャングラーの世界と関係していた可能性は考えていましたが、そこまでは思いつきませんでした!(笑)
 >以後ルパン家関係者の間で「(アルセーヌがプレゼントした)双眼鏡を持つ女に気をつけろ」
双眼鏡の能力ではなく、「双眼鏡持っている女はヤバい」伝説がルパン家にあったとすると、双眼鏡に驚くけど詳細を説明しない事に(なんか恥ずかしい&気まずくて言えない……)的な説明もつきますね(笑)
 >(そしてデストラがコレクションを使おうとしないのも)納得がいってしまうんですが、はてさて......。
そもそもゴーシュが絡んでいるから、というのは理由の補強としては納得度高いですね。

◆つるさん
 >感想にもあったように人的被害を出したアナザーウィザードを被害者扱いするのは無理があり、いまいち乗りきれませんでした
後々まとめて何らかのエクスキューズを入れるのかもですが、アナザーライダーの被害に関して、映像上は描くのに物語上は曖昧にしてスルーする(特にソウゴが)というのは良くない傾向ですよね。
 >ビーストが登場してもそのトレードマークであるアイテムを出さない、というのが若干引っかかってます^^;
ビーストは全く知らなかったので、今回は変身まで出来て良かったね……ぐらいで見ていたのですが、原典からすると物足りない部分があったんですね。
 >もしかすると視聴者が見たいものとスタッフが作りたいものって大きくかけ離れているのでは…と感じてしまいます
白倉さんの性格の悪い部分とエンタメ意識の拮抗が、そのまま作品の据わりの悪さになっているのでは……みたいな事は考えてしまいます。後ちょっと気になるのは、プロデューサー→脚本→演出、の意思疎通が上手くいっているのだろうか、という(特に演出陣)。

◆KEYさん
 >ライダーの力の定義って何時決まったんですかね?
どちらかというと、これまで目を背けて無視をしてきた部分だったので、こう持ってくるならきちっと積み重ねておいて欲しかったですよね。
 >その前に仲間って言葉の定義がソウゴとゲイツで全く違うのでテーマっていうかエピソードの核として此方も全く成り立って無いっていう……。
典型的な、単語先行の展開になってしまってますよねー。ゲイツが怒るのも当然なのですが、ゲイツゲイツでテンプレートなグダグダなのがまた……(^^;
 >士の大体わかったと違ってソウゴの察しの良さはネタにもなってなくて主人公補正ですらない話の都合丸出しなので笑えもしないし……。
あー、この辺り、コメディ的な要素があれば、またちょっと印象変わったかもですね。

◆五月サツキさん
 >でもギャグテイストの中に透真と初美花の魁利への心配が織り込まれていて、流石は大和屋さんです。
こういうのはまった時は、ホント巧いですよねー。けっこう好きな脚本家なので、今作とは波長があって良かったです。
 >スマホにゲームを入れたのは、Wi-Fi環境下でないところでダウンロードをすることで無駄にデータ使用量を増やす地味な嫌がらせかと思いました(笑)。
きっとあの世界は、全国どこでもWi-Fi環境という名の、国際警察の監視網が!
 >圭一郎は対魁利限定の特効ですし、咲也は魁利に踏み込めるとは思えませんし、透真とは微妙な関係が出来てしまっている中で、
 >つかさが透真と親密度を上げるというのは妥当ですね。
そういえば、咲也×魁利、て絡みゼロですね……表面上おちゃらけて付き合う分には問題ないけど、実は一番、水と油なのかも。
 >それにしても、今回の扱いといいそろそろ本格的に可哀想になってきたので、事情が明らかになったら変わるといいのですが。
色々と自業自得な面はありますが、段々、ノエルがここからどう逆転ホームランを放てるのか、が心配事項になってきますね(笑)
 >力こそパワーを見せつけたデストラさん。次回で退場だったらちょっと勿体ない気がしますね。
予告的にもタイミング的にも如何にもですが、土俵際でもう一花欲しいですよねー。
 >年末年始は総集編がお約束ですが、ルパパトは夏に記憶喪失回で一度入れているので、そこの構成もどうなるか気になるところです。
個人的な予想として、年末に正体バレ→あの時も彼らが陰でこんな事をしていたのか……みたいに振り返る形で回想総集編にすると、自然な流れかつ、キャラクターがガンガンダメージを負いそうで、ぽいな、みたいな(鬼)
 >Twitterの方を拝見したのですが、ワールドトリガーをジャンプ+で読んでいらっしゃるんですね。ワートリ民としては嬉しい限りです。
おお、『ワールドトリガー』お好きでしたか! 大変遅ればせながらでありますが、すっかりはまってしまいました。
 >ナチュラルボーンヒーローであり、覚悟完了済みでありとある意味狂気を感じます。圧倒的光属性なのに何でか闇が垣間見えるんですよね。
嵐山さん、主要キャラの主な属性が「ソルジャー」なあの世界観において、ひとりスマイルヒーロー担当なのが、なんか妙に、逆に怖いですよね……(笑)
 >ワートリでは基本的に中高生が「先輩」で、それ以上は「さん」であり、修は「風間先輩」と読んでいることはつまり……という小ネタがあります。
ああ、そんな所に恐ろしいネタが(笑) 敬称の使い分けによる関係性の表現とか、細かく上手いですよねー。
 >公式データブック
この手のってどうなのかなぁと思っていたので、情報ありがとうございます。とりあえず配信分以降をコミックス揃えようと近隣の書店を回ってみたのですが13-17巻が壊滅状態で、新刊合わせで重版かかるのだろうか……と来週を待ち望む日々となっております(笑)