東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   X/Twitter→〔X/Twitter/gms02〕

4/4付けレス

 移転作業もちょこちょこ進行中。

1000ポイントでハンコが一つ

◆spirithumanさん
 >毎回毎回幹部が戦闘するのもパターン化しすぎるとそれはそれで格を保つのが大変そうで、今からちょっと心配です。
マスターの仇ではありますが、ライバルという雰囲気でも無いですし、タンク様は正直、1クールぐらいで退場するのでは、と思って見ています(笑)
 >個人的には1クールくらいかけて3人と2人の関係性、5人が戦隊としてまとまるというのを描いてくれた方が好きです。
近作はどうしてもギミック量が多いのでしょうが、バンバとトワは、なし崩しで馴染まないような展開は、期待したいですね。
 >むしろキュウレンやルパパトよりも戦隊の定型を崩しているのはちょっと面白いところです。
人数面などはベーシックなスタイルにし、雰囲気も爽快さ重視に見せつつ、中身でちょこちょこ変化球を仕込んでいるのは挑戦として面白く、上手く噛み合ってきて欲しいですね。
 >ご存知かもしれませんが昨日アベンジャーズ/エンドゲームの最新予告が公開されました。
まだ映像は見ていないのですが、Twitterで予告の情報だけ。さすがに今回は、映画館に見に行こうか悩んでいます……。

◆MOPさん
 >だからあれほどういちゃんをちゃんと丁寧に描いておけと言ったのに!みたいな感じでしたね~(;・∀・)
第3話でこう持ってくるのだったら、1-2話でもう少し描き方がありましたよね……バンバとトワの描写は悪くなかっただけに、残念でした。
 >お父さんへのコンプレックスとか、アスナの「友達」認定も、え?そうでしたか初耳です仲良くなるシーンありましたっけ?っていう。
最後にもう少し、父親へ対する内心の部分に焦点を当ててくればまたちょっと印象変わったかなと思うのですが、リュウソウジャーが綺麗にまとめて流してしまったのは、どうも消化不良な感じで。
 >お父さんが何か秘密持ちなのでういちゃんもまだ隠しネタがあるかもですが、焦らずにきちんと見せて欲しいですね。
この辺りも含めて、父娘の掘り下げとして中途半端で、色々タイミングの悪い感じでしたね。

◆島縞さん
 >黒の人が面白人間化していくのか格好いい路線でいくのか色々楽しみですw
戦隊のパターン的には弄ばれそうですが、まあ、それはそれで……(笑)
 >今作は子供向け感が強いので友達の件は子供によくある一緒に遊べば友達の理論の近さなのかなと。
 >ただそれなら心情吐露が噛み合わないのでどちらにせよ違和感が…
「友達」云々は、すぱっと気持ちよさ優先でいいかなーと思うのですが、急にういが重いボールを投げつけてくるのは、どうにも唐突になりましたよね……前回のフェンシング選手もでしたが、素体側のドラマと、リュウソウジャーの表向きのノリがちょっとズレてしまっている所はあるのかな、と。
 >キョウリュウジャーとの類似点が散見される気がしますがコウの主張を正解にしなかったのでどんな作風になるか期待しています。
レッド偏重になりすぎるのを心配していたのですが、今回は、今作はこういう方向で行きます、という宣言的な部分もあったのかぁとは好意的に受け止めたい部分です。

◆ないぶさん
 >前作、前々作が玩具の売上が芳しくなかったので今作はストーリーよりキャラより玩具宣伝がメインで作られてるのかなぁ…なんて邪推してみたり
作品における車の両輪であるので、上手いこと、バランスが取れていってほしいですね。ソウルがここまで怒濤の勢いで使われたのは予想外でしたが、○○ソウルを色々考えて楽しんでほしい、という立ち上がりのメッセージでもあるのかな、とは。
 >ただまぁ恐竜戦隊でも王道じゃなくてちょっと捻ってるので今後が楽しみです
現時点での印象が「王道の皮を被った『ゴーバスターズ』……?」になってきたので、ここからどう転がしてくるのかは楽しみです。

◆タイキさん
 >「大勢の命を取るか個人の命を取るか」という凄くデリケートな話題を題材にするのはいいのですけど、
 >そもそもそこまで踏み込んで話し合えるほどの関係性がコウ達と黒緑兄弟の間に出来てましたっけ?という。
この辺りは、リュウソウ族の物の見方、という事かなーと思うところで、地球を守る戦士脳であるリュウソウジャー的には「踏み込んだ」という程の会話ではないのかな、と。リュウソウ族にとっては、パーソナルではなく、あくまでパブリック(或いはワーク)の話なのかと思います(だからこそ、中盤のういとの、パーソナルな会話の方は違和感が酷くなりましたが)。
 >ういを止めるなら前二話で絡みの多かったコウが止めるべきでは?とも思いました。
つまり、盗み聞きした会話の内容を、ハンマーで消去(おぃ) まあ、誰で止めても説得力は低かったと思うので、敢えてコウ以外のキャラを持ってきたのは、今作の方向性を一つ示したのかな、とは思うところです。
 >こういう時改めて井上敏樹さんや小林靖子さんみたいな短い描写でキャラの根っこを外さず描写してくる方々の凄さを思い知らされますね。
特撮ヒーローの作劇にチューニングした“圧縮”の上手さですよねー。
 >だからロボアニメがなくなった分を戦隊シリーズの巨大ロボ戦で追求しよう、という流れも少なからずあるかなと。
この辺り、他社『シンカリオン』の好評や、近作の商業的なあれこから、複合的に、「ロボ戦をもう一度考え直す」という意識は内部でありそうな感じですね。
 >等身大戦とのバランスの比重が困難になってしまう、というデメリットがあるので巨大戦ばかりに心血注ぐというのも難しいですね。
ここを今後どうやって見せていくのかは、工夫の楽しみなところです。