東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   X/Twitter→〔X/Twitter/gms02〕

12/4付けレス

 本日は『電子戦隊デンジマン』構成分析と、主にアイシーにまつわる与太(最終話感想の補足)を書きました。祝・『サンバルカン』配信スタート!

電子から太陽へ

◆スーファさん
 >デンジマンが足踏みしている尺を短くしてもっと魔王戦に充てられれば良かったのですが…。
デンジランドに監禁されて、歯がみ→緑川がお怒りで戻ってくる→一緒に閉じ込められる→いい加減デンジスパーク! のくだりは、もっと短縮しても良かったですよね……その過程でヒーロー度が結構下がってしまいましたし、魔王がホント、刺身のツマみたいな扱いになってしまい……。
 >いくらアイシーとはいえマスコットキャラが死ぬというのも驚き
元よりロボットとはいっても、これは私も予想外で、大胆な展開でしたね。殉職マスコット(ないしサポーター)は、歴代でも結構珍しいでしょうか。
 >後の戦隊ではあまり気にされない部分ではありますが…。
この辺り、シリーズとして続く形になった事で、当時なりの事情があったのですかねー。それもあって全体的に、掃除優先、みたいな印象の出る最終回にはなってしまいましたね。
 >あと今回は普通に敵戦闘機ありましたね。モンスが全部壊したとはなんだったのでしょうか…。
整備班も既にバンリキ魔王に取り込まれていてヘドラーを見捨てたのか、それとも徹夜で直したのか……(笑)