東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

3/9付けレス

 本日は『地球戦隊ファイブマン』簡易構成分析を書きました。黙々とデータを集めて、適当に書き散らすのは好きなのですが、色々確認していたら、『チェンジマン』もやっていない事に気付いた時の顔を今しています。

コプーは正義! モモタロウは悪!

コジコジハルさん
 >大人の人も取り込める作品にしなければならないと思っているので井上さんの作風は悪くないのではと思ってます。
CMでチェンジヒーローズ押しなのは、この十数年(に限らないですが)に掴んできた潜在的な市場である大人のファン層でも比較的買いやすい商材という事なのかな……とは思うところです。
 >ホームページによると暴太郎のネーミングはやはりアバターと桃太郎が合体してできた言葉だそうです。
この発想は、なんか凄いと思っています(笑)
 >ドンモモタロウなんですが変身前の桃井タロウと変身後が微妙にキャラが違う感じがしたので
変身前後のイメージが一発でぴたっと収まらないように意図的なものだとは思いますが、OPで堂々バレていなかったら、ちょっと引っ張れるのではぐらい性格変わってましたね(笑)
 >ヒロイン中心で物語が進行していく傾向にあるのでそれが反映された形だと思います。
基本的に女性キャラにこだわりのある人ですし、初回の切り口としては面白かったですね。
 >さらに金メダリストを演じた役者さんは過去にリュウソウジャーのオーディションに落選した過去があるそうなので
なんだかそれが、一番重い気がしてならないのですが!

◆アクションさん
 >バイオマンのイエローフォーの準主役かダブル主人公路線を今度こそやるつもりなのかな?と思いながら観てました。
今回この辺りは、何か仕掛けてきそうだなーと楽しみにしています。
 >本領発揮しようにも食材をまな板の上に乗せてるだけなので個人的な判断はまだ先にします。
ある程度進んだところで「おお!」というのはありそうですが、そこまでをどう引っ張っていくかですよね……全盛期のキレにどこまで近づけるのかは、不安もありつつ期待したいところです。
 >そして井上節な台詞で現れる全身真っ青短パンのソノザに大爆笑しました。
神秘的な謎の二枚目っぽい見せ方なのに、よく見ると、短パンなんですよねー……(笑)
 >笑いが溢れそうな宣伝とは裏腹にドス黒い重さを抱えてそうでそれはそれで楽しみです。
後でリカバーの可能性はありますが、クラスメイトは「消去」が宣告されましたし、この辺り、どのぐらいのラインで来るか読めないのは、先に向けて面白そうな部分の一つですね。

◆Gimmickさん
 >個人的には中々面白く見れたのですが、1話から要素詰め込みまくりでゴチャっとしすぎてましたね。
不可解のごった煮みたいな感じになったので、妙味が見えてくるのは少し先になりそうな雰囲気ですよねー。
 >これはアントマンモチーフで間違いないと思います。青仮面の戦士も仮面の形がバロム・1っぽいですし。
あああ! なんかこの仮面、既視感あるな……と思っていたのですが、バロム・1!
 >公式サイトを覗いてみると、他にも明らかにコンドールマン、カゲスターモチーフのやつがいて
う、うーん……白倉Pはそういう仕掛けでは話題性優先の焼き畑を平気でやってくるので、ちょっと怖いですね……。
 >敵を倒すとレジェンドの力が手に入るシステムは、他社ですが『ウルトラマンオーブ』を思い出しました。
同じ長期シリーズ(そして最近好調)という事で意識はあるのでしょうが、私もギミックが『オーブ』前後の《ウルトラ》っぽい雰囲気だな、は感じました。
 >過去作レジェンド路線は食傷気味というか、『ジオウ』のトラウマが蘇るというか
この辺りのアプローチは露骨に好きではない系の気配がするので、あまり嫌な感じではない方向に進んでくれるといいのですが……。
 >各登場人物は早速良い意味で奇人・変人臭漂う井上節が見え隠れしているので、イヌとサルが楽しみになってきました。
メンバー出そろってからが本番でしょうし、キャラクター配置は面白そうなので、次回、イヌとサルがどういうファーストコンタクトになるかは楽しみですね。

◆kanataさん
 >当たり前のようにゼンカイザーやらギアが出てきていますし、これについては、受け入れるほかなさそうですかね……。
前作との関連要素は、こういう新機軸、として受け止めるしかなさそうですね……ジュランみたいな何かは、1年ヒーローを務めてギア概念化したという事でありましょうか。
 >ひょっとすると今後は玩具を一年でローテーションさせず、同じ金型を使いまわしていく戦略を試すのでしょうか。
全体的なコスト削減策の一環なんですかね……今年こそ、商業面で上向きになってくれると良いのですが。
 >現時点では情報がとっ散らかりすぎていて、少々目まぐるしいものがあります。
初回としてはもうちょっと絞っても良かったかな……という印象になりましたが、バトルが外連味よりギミック見せ重視になってしまったも、散らかった感じを強めてしまいましたね。

◆ヘイスタックさん
 >典型的な「初期平成ライダーを再現しようとして失敗したパターン」みたいになってしまっているのが不安を誘いますね…
後代のスタッフに呪いを残した当人ともいえる井上敏樹が、最盛期の「よくわからないけど、とりあえずなんか面白い」を繰り出せるのかどうかを問われるという、割と凶悪な構図になってますよね……。
 >「一見昭和ヒーロー風だが一方的な善悪判断で他者を断罪しようとする悪役」というのは物凄く井上敏樹っぽさを感じました。
繰り返し「ヒーロー」と誤認させたり、この辺りの仕掛けが上手くはまってきてほしいですね。
 >それとサブタイトルは単に「昔話風」というだけかと思います。
まあ、そうですよね(笑)
 >檻に閉じ込められていたりして已むに已まれぬ事情があったのでしょうが、早くも暗黒メンター臭が凄いです(笑)
変に隠さないだけ、いっそスッキリして好感も湧くような気もしています(笑)
 >ゼンカイザーに能力的個性が皆無&使用武器も丸被りなので、変身した意味が何も無い事務的なギミック見せノルマ
あのチェンジはパッとしないなと思いましたが、単体だと、特に何も変わった事しないですものねゼンカイザー……やはり前作で、そこは掘り下げておいて欲しかった要素であり。
 >敵側の脅威も特に強調されていないので、カタルシスの生まれようが無くなっているのが問題だったかと思います。
前半は凝っていた割に、後半の組み立てが雑になってしまいましたよねー。絵は派手だけど物語上の意味があまり無いので劇的にならない戦闘、というのも近年まま見る失敗パターンな感じで……。

◆スーファさん
 >脚本監督Pともになんだかんだ言ってベテラン揃いだなと実感しました。
前作からキープされた上で、やはり面倒くさいパイロット版を任されている田崎監督……(笑)
 >ネット上の反応を見るとテンポが早すぎて説明もなく進んでいくから何が起きてるか分からないという意見が結構あった
もう少し、謎に濃淡はあっても良かったのかもですね……わざと困惑させようとしている節はあったものの。後この作りだと、初回はOP無しか後ろに回した方が、そういう作品です、というメッセージは出せたのかなとは。
 >設定も複雑ですし、サブ脚本回でどうなるか気になります。
今のところだいぶ、サブは入りにくそうな作りですよね……井上敏樹になるべく書かせる算段なのか、或いは『ジェットマン』のように、合間合間に如何にも“戦隊”なエピソードを入れてサブに任せてバランスを取るのか。
 >今年もある意味人の心がなさそうですね。
結局、一番人の心が無いのは白倉さんだったのでしょうか……(笑)

◆さるさん
 >いつも楽しく感想を読ませていただいてます!
ありがとうございます!
 >開始早々から原液のような井上敏樹キャラが出てきてワクワクが止まりませんでした笑
幕開けにいきなりあれが来たのは、強烈な先制パンチでしたね(笑)
 >とりあえず動かしてみせる井上敏樹と歴代戦隊由来の力を借りる部分はちょっと噛み合わせが悪かったように思えました
謎の入り乱れる世界観や人物たちは面白そうな一方で、戦隊ギアのギミックがあまりにメタ前提な感じは引っかかるところになってしまいましよね……この後、上手くスッキリしてくるといいのですが。
 >まぁ 大和先生の反応は十中八九「う…うん 繋がったね…(苦笑い)」とかでしょうけど…笑
表面上、失礼にならない程度に受け入れておいて、しっかりと、適切な距離は取る(笑)
 >それにしてもタロウは戦隊内での立ち位置はシンケンレッドみたいな殿様扱いなのでしょうか…
普段は、(だいぶおかしいけど)割と好青年系が、戦闘だとやたら俺様キャラになるので、この辺りのすりあわせがどうなっていくのかは、気になるところですね。今回は黄から入っていたので、スポットが当たってどう描かれるかは楽しみです。
 >カウンターみたいな役もこなせそうな女子高生の鬼頭ちゃんはスライディング土下座でしたし
あの全く心のこもっていない服従アクションは、割り切りが良くて気に入りました(笑)