東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

8/14付けレス

 本日は『アギト』感想を書きました。ら、来週こそ『トリガー』と『ゼンカイ』を……。

大森Pは何故そこを引っ張り出してしまうのか

◆鷹Deさん
 >25話、後の大森P作品のことを先に知っているせいで、「全部大森P要素で出来ている...だと」となってしまい、メタ的に面白かったですw
“大きな嘘”に後から強度を高めようとしているのに、むしろちょっとズレていく感じとか、あーこれ、大森Pだわ……が、漂いまくってましたね(笑) 
 >1クール目はまだ抑え気味だったのがこの急展開後に一気に大森Pらしさが加速しそうな気はしますね。
後の作品だといまいち合わないのですが、父親関係の陰謀とか、この大森Pらしさが、良い方向に噛み合ってくれればなーと思います。

◆chi-chanさん
 >「人に反逆したロボ」というある程度の答えというかベルトさんサイドの認識を示しているので、それでいいかなって感じだったんでしょうか。
それこそ後の「ヒューマギア」だと劇中で共通理解があるからそれで通るのですが、今作の世界観だとまず「機械生命体?」と首をひねって良さそうな所を流してしまうので、従来作における「怪人」の言い換えにしかなっていないのに、一方でその「怪人」に独自の立ち位置を作ろうとするので、作り手の脳内と劇中で出ている情報のギャップがどんどん大きくなっていく……のが、大森Pの悪いパターンだな、と。
 >深く考えるとなまじ警察だけに「法的な意味の権利問題」(人間レベルか動物レベルか等)に話が行って収拾つかなくなりそうですし
で、大森Pってその、収拾つかなくなりそうなのが目に見えている部分に何故か触れる余地を作るのですけど、大体、放り投げるんですよね……(笑)
 >普通は「霧子を助けた事を思い出した」とか「過去を胸に抱く」ムードが沸いてくる感じなのに、
 >そういうのも無くて「今のチェイス」しか彼の中にはないから納得行かないんじゃないでしょうか。
ああそうですね、そこでどちらかに寄っていれば受け止めやすいのですが、「今のチェイス」なのに「過去の本能」に従う姿が、どうも中途半端に感じているのかな、と。
 >他にも(一応)年上のおじさまと言えなくもない課長とベルトさんも周りにいますから(笑)。
課長は既婚(?)なので、代わりに追田と西城を攻略対象に入れてあげて下さい(笑)
 >問題はドラマ部分において「そんなカッコいい悪とどう向き合うか」を書ききれなかったのかも知れません。
ターボレンジャー』終盤は、完全にこれにぶつかってしまいましたものねー。「悪」に対する「正義」のバリエーション、というのが80年代戦隊の一つ、広げきれなかった要素、という感じですね。
 >そう見ると「ヒーローサイドのテコ入れ」として次々作以降から試験的に始まるのが「追加戦士」とも取れますよね。
シュバリェの第一印象が、「凄く今時の追加戦士っぽいな……」だったのですが、構図を逆転してヒーロー側に活用した、という発想はあったのかもですね。
 >それに関しては、ファイブマンが戦隊でも珍しい完全自己準備完結型ヒーローなのが人間性発露阻害要因だったのかもと。
フォーマット的には『ライブマン』の系譜なのでしょうが、ライブマンほど復讐にもこだわりませんしね……(個人的には、もっと執着してくれて良かったのですが)。
 >ファイブマン型の「メンバー全員が事前に自力で戦闘訓練・装備改造を行い、かつ何らかの組織や人脈を持つ訳でもない戦隊」っていませんよね?
「侵略を事前に察知して備えていた人物=戦士」パターン自体が極めて少ないですものね……一番近くて、序盤で後援組織と切り離されるギンガマンでしょうか。森と断絶すると共に現代社会での支援者が浮上しますが、そこでドラマ性が生まれるのが、改めて良く出来た設計ですね。
 >あまりにも自己完結し過ぎて、結果的に「前教えていた子供達」ってネタも活かしきれないくらい閉じてしまったのかも知れません。
これもなかなか、個性が付けにくい要素になってしまいましたね……こうやって見ると、あるだけホント良かった感じですが。
 >一応ここで失敗したとはいえ「G3の量産」が登場したことで、ハードとしてもG3の唯一性はなくなってるんですよね。
番外編なので位置づけが難しいですが、ここでG3も唯一で無くなるのは、凄く『アギト』ですよね。基本的に、拡散していく構造だなと。
 >後の量産ライダー計画が殆ど悪用に近いケースなのが悲しいですが(笑)。
基本的に、グレードの高い戦闘員みたいな位置づけですものね……(笑)
 >「マイルドはデチューンし過ぎて安かろう悪かろうになったので没になった」説が有力視されているそうです(笑)。
劇中で「尾室でも使える!」を強調するあまり必要以上に弱く見えてしまった感じもありますが、運用の思想的に、マイルドはちょっと間違えていた感ありますものね(笑)