東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

復讐の為なら何をしても許されるのか

仮面ライダードライブ』感想・第25-26話

◆第25話「新たなる闘いはなぜ始まったのか」◆ (監督:諸田敏 脚本:三条陸
 見所は、霧子からのボディタッチに動揺するあまり、自分を撃って正気を取り戻すチェイス
 ……チェイス
 捜査一課の仁良課長が特状課の存在についてネチネチと厭味を言いに現れ、特状課があってこそ仮面ライダーの活動がある、と進ノ介が不満を募らせていると、逃亡犯とナンバー007が融合した新たな進化体ロイミュードが誕生。
 両腕が鋭利なナイフのような深紅のロイミュード(肝心の名前が聞き取れず)は、人間の精神とロイミュードのパワーを併せ持ち……以前にも書きましたが、そもそも「ロイミュードとは何か?」「ロイミュードの進化とは何か?」という基本のルール設定が不明瞭なので、「新しい進化!」と言われても、自己申告で急にカードの効果が増えた、みたいにしかならないのが、残念なところ。
 何も微に入り細に入りルールを提示しなくても良いのですが、必要な大枠を示して情報量を調整する事で受け手との間に共有された領域を作り、それを土台に物語の説得力を引き上げたり逆に番狂わせを衝撃的にしたり、といったコントロールが上手く出来ていない印象です(よく引き合いに出しますが、この物語世界のルール設定とその提示が抜群に上手いのが、小林靖子)。
 まあこれは、私がそういう構造の作品が好き、という話ではありますが。
 「今までドライブがロイミュードを裁いてきたのは、相手が、機械生命体だったからだ」
 で、ロイミュード幹部クラスの人間味を描いてきた上で、機械生命体だからデリートしていいという理屈が明言される一方、善良なロイミュードも居るかもしれないと言い出す割に、相変わらず誰も「機械生命体とは何か」について考えないわけですが、霧子さんとか「チェイスの事は信じている」けど、「基本的にロイミュードはデリート対象」である事に関しては特に疑義を挟まないので、チェイスからすると「貴方の事は信じているけど、貴方の仲間はどうでもいい」と言われているも同然なわけですが、エゴイスティックな乙女心で済ませていい問題なのか。
 そこの鉱脈をちっとも掘り下げずに来ているのが、火薬庫の横で順調にキャンプファイヤーの櫓を組んでいる感がありますが、2010年代の《仮面ライダー》をやるにあたって、“怪人”の位置について再構築しようとしている割に、“怪人”そのものの解像度を上げようとはしない、のは今作のどうも引っかかるところです。
 中身に人間が入っていると景気良く爆破できないよね、という問題を「刑事」の職業意識と繋げて、進ノ介の直面する社会的立場の問題と接続してくるのですが、むしろ今までロイミュードを前にすると「刑事」の職業意識皆無で、裁くのは俺だ! 悪の怪物はデリートだぁぁぁぁ!! とやってきた方が気になったりするわけで(一度ぐらい、こいつらも逮捕できるのでは? と考えたり、「刑事」の意識では戦えない相手だと認識するようなエピソードがあればまた違ったのですが)、今回の問題にしろチェイスの問題にしろ、新たな課題を投入して劇中人物のステップアップを描こうとした際に、それがこれまでの物語の内容と、どうも上手く噛み合っていない印象が続きます。
 ナイフミュードの標的が早瀬である事に気付いた進ノ介は、色々あって仲間と公衆の面前でドライブに変身し、煽りまくった次回予告で何がどうなるかほとんど語られていたので、あーはいはい……となってしまい、さすがに前回の予告はやりすぎだったのでは。シーンの流れ自体は悪くなかったので、予告で隠しておけば、ここでそう来るか! となったと思うのですが……。
 改造ベルトさんによる謎の新必殺技で人間とロイミュードの融合は解除されるが、007のコアは、爆発前に謎めいた001が回収。
 仮面ライダーの正体を知った追田と西城は地下基地に案内され、なにかと胡散臭かった課長は、そもそもの最初からベルトさんの協力者にして特状課設立の立役者だったと明らかにされ……案の定ではありますが、つまり進ノ介が特状課に配属された時点で、西城以外のメンバーはベルトさんと繋がっていた事になり、その状況で「特状課の仲間には秘密だよ?」と最前線で戦う進ノ介に対して情報の隠蔽を続けていたベルト……
 「まずい本願寺、また怒られるぞ! 進ノ介は秘密主義が嫌いなんだ!」
 じゃないよベルト。
 もはや敬称が外れる勢いですが、つまりこのベルトは、東映ヒーロー名物:暗黒駄メンター……ではなくて、目的の為には手段を選ばない復讐機だと考えると深く頷け、一方の進ノ介は、怒るどころか仲間達に秘密を抱えずに戦える変化に喜びの雄叫びをあげており、抑圧されすぎてDV被害者みたいな発想になっていた。
 ベルトさんの秘密主義について一定の理解はできますし、ベルトさんが基本的に他人を信じていない理由については過去のトラウマが更に盛られたりしそうですが、この人、いざドライブ(進ノ介)が爆発した時には、「こんな事もあろうかと」準備していたスペアボディで甦る気満々ですよね……?
 「…………ふぅー、まさか、3体目の私まで破壊されてしまうとは。次はもっと堅牢なボディを考える必要があるな。進ノ介の事は残念だったが、仕方ない。また本願寺に、適当な警察官を見繕ってもらう事にしよう(boo! boo!)」
 ……みたいな。
 課長が仮面ライダードライブ=泊進ノ介、をマスコミにリークした事に一同大騒ぎとなり、この時期の諸田監督の過剰気味のギャグ演出がどうにも合わないのが、辛い。

◆第26話「チェイサーはどこへ向かうのか」◆ (監督:諸田敏 脚本:三条陸
 「今までも色々おかしかったでしょー……一度は世界規模の、破壊が起きた筈なのに」
 「確かに……ロイミュード事件の情報を、警察が知らなすぎます」
 「え、ちょっと待って……じゃあ、それって……」
 「そいつは警察の周辺に居る可能性が高い、ってこと?」
 「まさか……(親父の死にも、そいつが関わっているのか?)」
 第1話から横たわるグローバルフリーズの認識問題に辻褄を合わせる為の豪快なブレーンバスターが放たれましたが、「世界規模の破壊」→「(日本の)警察が知らなすぎる」とスライドした結果、日本の警察の周辺に居ると世界規模の情報工作が出来る可能性が浮上していますが、大丈夫か(笑)
 刑事だった進ノ介父の殉職にも陰謀の気配が漂ってくる中、チェイスを籠絡しようとする霧子、進ノ介、そしてベルトさんだが……
 「折角生きていたのに、迷っていたのか、チェイス
 そこにやってきたハートは、影のフィクサーとして活動するナンバー001の情報を得ようとするドライブ怒りのデッドヒートに完全に殴り負け、紹介文がすっかり「カリスマ性は高いが自身の戦闘力は弱い」になりつつありますが、大丈夫ですかハート様!!
 戦いに割って入ったチェイスは咄嗟にハートをかばってドライブを殴り倒すが、震える手を見つめながらフリーズ。
 「ホントに……迷っているのか、おまえは。…………連れ戻すつもりで来たが、気が変わった。……自分の道を決められない奴に、何を言っても意味が無い」
 寂しげに視線を外したハートは、プロトドライブのシフトカーをチェイスに返すと去って行き、同族意識からも実際の言動からもハートの方が「チェイス」個人を尊重しているので、「そういうプログラムされていたから味方でしょ」ノリの進ノ介やベルトさんより、よほど誠実に見えて困ります。
 「ハート…………俺は……誰の為に戦えばいいんだ!!」
 ここでようやくチェイスがプログラムを越えてくれるなら、それはそれで良いのですが……チェイスの攻撃で進ノ介が骨折中に、007が復活。再び闇の心をシンクロさせてナイフミュードへと進化を遂げ、骨折した進ノ介は変身できず、マッハも苦戦。責任を感じる霧子はGキックで立ち向かうが敵うわけもなく、転落から串刺しのコンボ直前、バイクで轢いてヒーローのイニシエーションを果たしたチェイスがお姫様だっこを決め、切断された水道管から噴出する水が、グローバスフリーズの夜の雨を再現するのは、良い趣向でした。
 「あの雨の日と、同じね……」
 「……人間を救うのは、俺の本能なのかもしれない……霧子」
 めっちゃ乙女フィルターのかかる霧子に対し、チェイスの葛藤はひとまず「本能」で処理されてしまい、大変ガッカリです。
 結局これだと、人間を救うのは、「初期のプログラムに従っている」のとなんら変わらず、そこに「チェイス」としての蓄積が見えてきませんし、それは今はまだ言語化して出力できていないだけ、ともいえますが、“体が勝手に動き出すんだ”を描くなら、特別な存在である霧子よりもむしろ、縁もゆかりも無い一般市民を守った方が説得力が増したのではないか、と。
 つまるところ「霧子を守る」のは、チェイスとしては劇的だけど仮面ライダーとしては劇的ではなく、ならいっそ「人間全体を守るかはさておき、とにかくおまえは守る」と思い切り“私”に寄せたところから、“公”への変化を描くみたいなストーリーラインもあったかとも思うわけで……私としては「プロトドライブではないチェイスの変身を見たかった」のですが、実態は霧子とベルトさんの押しつける「プロトドライブの残像に屈した」みたいな感じになってしまい、残念。
 まあ、色々とやれる要素なので、今後の更なる掘り下げがあると思いたいですが。
 「俺は、もう一度やり直す」
 チェイスは霧子より託された、りんながスペアを改造したマッハドライバー2号を装着。
 「――変身」
 仮面ライダー……チェイサー」
 銀色ベースに紫のラインが入った、かなりシンプルなデザイン(背中にタイヤ)の新たな姿へ変身したチェイスは、圧倒的防御力でナイフミュードの攻撃をものともせず、巨大な信号アックスで粉砕するのであった。
 「逮捕しろ。それが人間のルールだろう」
 「ああ」
 チェイサーはバイクで去って行き、乙女ゲーやってんじゃねぇんだよ姉ちゃぁぁぁぁぁん!! と剛はその背にメラメラと嫉妬の炎を燃やし、
 「それがおまえの決断か。……俺も受け入れよう、仮面ライダーチェイサーの存在を。……さらばだ、友よ」
 ハートは友に惜別を告げるのであった。
 ラスト、仁良課長、そしてブレンと繋がっていた謎の人物――参議院議員であり国家防衛局長官・真影壮一(演:堀内正美)が姿を現し、その正体こそ、融合進化体を誕生させ、進ノ介父の死に関わっていた可能性があるロイミュード:ナンバー001。
 「引き続き楽しもうじゃないか、ブレン。幸いこの人間世界、悪人だけは、掃いて捨てるほど居るからな」
 色々と土台を叩き直しての新展開、現段階のチェイス周りには不満が多いですし、あちこち見え隠れする導火線には不安な予感強めですが、『ウルトラマンネクサス』以来好きな堀内正美さんの出演は嬉しく、そこは楽しみ。