東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

6/19付けレス

 本日は『ドライブ』感想を書きました。

週末の予定が狂いがち

コジコジハルさん
 >今回のエピソードはクレヨンしんちゃんの映画のオトナ帝国を戦隊版にした感じのエピソードだと思いました。
名前は聞いた事があるのですが、『クレヨンしんちゃん』映画を通った事がなかったりします。
 >香村さんがタイムレンジャー好き何があってタイムレンジャーギアがものすごい有効活用されていたなという感じですが
ちょっと脚本家の思い入れは感じる使い方でしたね(笑) エピソードのテーマが時間ものになっていたのは、大変鮮やかでした。
 >ヤッちゃんが息子たちがって言ったので前々から予想してたんですがお父さんの功さんのほうがヤッちゃんの子供ってことでいいですかね?
ああ多分、そういう事ですよね。……冷静に考えると、美都子さんの五色田家へのシンクロぶりが凄いですね(笑)

◆アクションさん
 >過去に縋らせるというエゲツない方法からの逆転がまさかの過去にいい思い出が無いとパンチが強烈過ぎる。
「過去を受け入れて現在を肯定する」のは、時間ものの一つのお約束ですが、その持ち込み方が凄かったですね(笑)
 >等身大戦の自由度が上がった分、ジュラン達だけで撃破ってのが凄く良かったです。
変則的な事をあれこれやりつつ、《スーパー戦隊》の型はどこにあるのか、への意識が明確なので、正しく良い意味の型破りになっているのは、今作の巧いところですね。
 >そしてステイシー君!君、瞬殺だったね笑笑!
そんな事だろうと予想はしていましたが、想定以上の瞬殺でありました(笑)
 >そろそろゾックスの方も改善して欲しい。
ここからどういう流れを想定しているのかわかりませんが、やはりキカイノイド勢と、もう少し距離を詰めて欲しいですよね……。

◆way-ohさん
 >今回はメンバーの配置を絶妙に、笑いの中にヘビーさがちょくちょく忍ばせられてきて改めて香村さんの手腕に唸らされました
表向きあくまで楽しく笑える内容ながら、世界観や各自の背景の重さが見えるのが実に絶妙なバランスでしたねー。その一方で、メタっぽいお遊びも、入れるからにはとことん入れるという(笑)
 >OPの今回予告(『レイズナー』っぽいなと思ったら実際に東映内で「レイズナー式」と言われているらしいです)の発案なども中澤監督だったらしく
毎回のチョイスが良くてかなり面白要素になっていますが、監督アイデアでしたか。作品のノリを示すガイドとして、巧く機能してますよねー。
 >実はジュラン役の浅沼さんのアドリブだったそうです(台本では「俺らは未来に進むんでよろしこ!」だったとか)
おお、それは見事なアレンジでしたね。ジュランの言い回しは、かなり気に入ってきています。

◆ガチグリーンさん
 >元ネタまんまですけど一応は別怪獣になってましたが、コレ今だったら普通にガラモンとピグモンでやりそうなエピソードでしたね
多分そうなりますよね。今回は別怪獣である意味も限りなく薄かったですし……内部でも、『80』以前のぐらいのノリで、そういう路線を交えたい、みたいな動きはあったんですかねー。
 >こっちが悪夢だったらまだよかったのに……
夢の世界に入っての戦いなどは面白みもあっただけに、冒頭であまりにもになってしまったのが、ホント残念でしたねー。
 >彼女の色んな表情が見られて嬉しい回でした
アイズの制服がどうも野暮ったいので、早めにアヤノ隊員着替え回に出来たのは、良かった部分でしたね。
 >あと今回、敵の正体や目的が不明のままでしたが、これは大分後になってから判明します
メザードぽいな……とか思いながら流していましたが、確かにちょっと変化球の敵でしたね。
 >レミってリアルタイムで観ていたはずの同世代でも、体育教師と勘違いしている人が多いので
今のところ健があまり体育教師らしい面を見せないので、どうしてもレミに武闘派のイメージが強まりますよね(笑)
 >前作のズルテン同様、日和見主義の腹黒守銭奴なので…それにしても、何故そんな奴が予告担当なのか(笑)
お陰でナレーションさんの仕事が凄く減っていますが、私てっきり、今回派手に爆死して、次から予告担当が変わる仕様なのかと(笑)
 >媚びキャラと言えばドンゴロスの声優(5話以降)の加藤治さん
えええ、その事実に気付いていませんでした……。
 >そのまま脳震盪で死亡したのではと囁かれるゴルリン12号…(笑)
生ものっぽいですし、合成できずに腐ったんですかね……。
 >『ミラーマン』はこの京太郎と御手洗の関係律がドラマの牽引車でもあります
戦わせたくない者に戦ってもらわざるを得ない苦悩、というパターンはありますが、それが主人公と養父の間で展開するのはまた、渋いですね……。
 >『プレステ』より『サターン』
さ、さささ、サターンは! サターンは主流でしたよ!(そこ?)
 >『牙狼GARO>~MAKAISENKI~』(TVシリーズ2期)
うわー……それはかなり見たかったですが、ちょっと、タイミング悪いですね……がくっ。
 >『仮面ライダーBLACK』の配信も始まりましたが…
『BLACK』&『RX』も、一度はきちっと見ておかねばと思っているのですが……今回もタイミングが悪いですね……がくっ。
 >でも半分キカイノイドのステイシーの実年齢って、見た目どおりかわからないですよねー
言われてみれば。ステイシー母の外見年齢がそれなり、という可能性もありますね。次回ちょっと、この辺りの掘り下げがあるのは期待したいところです。
 >ギアダリンガーが木製に変わったのに、ギアトリンガーがそのままだったのも何か理由があるのでしょうか?
話の都合感はありましたが、あれはちょっと気になるポイントですよね。なんらかの仕掛けがあってほしいところですが。
 >ステイシーが偽名を使う理由も特に思いつかないので意味深ですねー、楽しみです
予告の雰囲気だと、カラフルでばったり介人に遭遇→「ぼ、僕は悪いステイシーじゃないよ!」な感じも……(笑)