週内に『ゼロワン』は見なくては……。
10/3付けレス
◆おたよりさん
>現在、『電撃マオウ』にて『仮面ライダーカイザ』の連載が始まりました。脚本は我らが井上敏樹(と脚本協力:村上幸平)。
おお、TVシリーズはもう15年も前になるのに、そんな展開が。村上さんは本当に、草加好きですね(笑)
>そして祝え!!『ジオウ』Vシネマに草加雅人の再登場、照井刑事、伊達さんの復活を!!改めて見ると面子が濃ゆすぎるな…!橘さんと名護さんも出そう!(やめておけ)
橘さんはちょっと系統が違うのであれすが、名護さんは割といけそうですね……(笑) 照井課長とは、既婚者繋がりでもありますし。
◆もりみやさん
>東映さんの配信形態に慣れているからというのもあるでしょうが、今作も、週2回ずつの配信にして欲しかったと思ってしまいますね。
話のゆったり加減からいっても、ザクザク配信された方がまだ良いのでは、みたいなのはありますよねー。
>当時と同じで、前半でついていけなくなって切ってしまう人を増やすだけなのではないかと、不安になってきました……
今作、人から勧められたとかもなく、全く情報無しで見たら、まあ、今見ると多分、更にきついですよね……。
◆尚さん
>キカイダーアニメ版を昔観たのですが、悪魔の笛はジローの不完全な良心回路を狂わせるものだったので、
>ジローとはバージョン違いであるイチローには効かないということだと思われます。
周波数が微妙に違うんですね……(笑) 前作と同じ事をやっても仕方ない、というのはあったのでしょうが、こういうところホント、説明ないですよね……70年代的ではありますが。
>それにしても、いわば後継機のジローの方に不完全な設定を持たせたというのは、
>わりと独特なような、どことなく示唆的な感じがしますね。
この辺り、イチローとジローに関するマンガ版や設定部分の話を聞くと、MX-A1とジャンパーソンの関係を、なんだか思い出してしまいます。