東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

「パワーが同じなら最後に物をいうのは精神力!!!」

 「強烈な衝撃を与えれば与えるほど、憎しみや怒りの感情も強まり、不撓不屈の精神も鍛えられ、滅亡魂あふれる根性ヒューマギアとなるのだ!」
 「叩き込め、滅亡迅雷.net精神!」
 ……いやなんか、発表された『仮面ライダーゼロワン』の世界観や雰囲気に、90年代《メタルヒーロー》風味を感じてならないのは私だけでしょうか(笑) 女性ライダーが最初から登場するのも、『ビーファイター』まで遡ったと思うとしっくり来るというか。
 〔『仮面ライダーゼロワン』/東映公式〕
 ゼロワンのデザインは、虫×異形のラインが、どことなく真やZO辺りを思い起こさせつつ、現代風のスマートなメカっぽさとポップさも組み合わさって、怪奇×未来のミックスとして、格好いいという第一印象。
 本日は『リュウソウジャー』感想を書きました(一週遅れ)。

7/18付けレス

◆spirithumanさん
 >家で料理を振舞われたとかならまだ分かりますが、結構な衝撃発言ですね(笑)。
小山高生さん辺りからの繋がりで、若手脚本家の懇親会とかあったんですかね……一体どういうメンバーだったのか(笑)
 >仮面ライダーゼロワン。プロデューサーと脚本家が同じなので当然かもしれませんがエグゼイドに似ていますね。
令和1号ライダー、を強く銘打っている事もあり、かなり狙っている感じですよねー。
 >大森プロデューサーの作品はキョウリュウ、ドライブ、エグゼイド、ビルドとどれも苦手な作品で今から不安です。
私もいまいち相性が良くないんですよね……『エグゼイド』の時は、どうしてもエム先生に耐えられなかったので、今回は取っかかりでキャラが好きになれると良いのですが。

◆もりみやさん
 >佐川監督は、2大ウルトラマンと2大怪獣のタッグマッチをやりたいと、ずっと要望を出されていたそうです。
やらなきゃ嘘、みたいな所もありますものね。そういう点ではやはり、もっとスッキリしたエピソードだったら……というのは確かに。
 >本当はもっと佐川さんのやりたかったような話になればよかったのに、惜しいな、という考え方になってしまいました。
この辺り巧くストーリーとバトルが噛み合ったのが、ヴァージョンアップ回だったのでしょうね。。
 >『セブン』ならあのギエロン星獣の回を踏まえているわけですが、『ガイア』で同じことをやるのは……「混ざってないですか武上さーん!?」と言いたい気分です(笑)。
私は好みのテーマ性なので面白く見ましたが、武上さんの趣味嗜好が強く出過ぎた面はあったかもですね。
 >どんどん、怪獣を倒してもカタルシスを得られない構造に変わっていることに、当時、言葉に出来ないながらも、モヤモヤを抱えていたのを覚えています。
あー、実は私、この当時『ティガ』を途中リタイアした要因の一つが、怪獣との関係をややこしい方向にしすぎでは……というものだったので、リアルタイムで今作を見ていたとしたら、私ももっと引っかかりが出ていたかもしれません。
 >その後のシリーズでは、最初から「野生怪獣は無闇に倒すべきではない」「倒してもいい怪獣は侵略者の尖兵か変身」
 >みたいな設定で始める作品が増えていますが、そうなっていく流れは今作の中にあったのかな、と、今見返すと、改めて思います。
私は今回、近作→『ガイア』と遡って見ているので、あまり違和感が無かったのですが、考えてみれば『ガイア』は20年前の作品なので、そこに違和感が少ないという事が確かに、現行作品に通じる潮流の存在なのかもですね。
 >荒川さんがウルトラシリーズを書きたがってるという話はよく聞きますので、いつかオファーが来るだろうと、ずっと前から思ってるんですが、いつまで経っても来ませんね……
近作はなんとなく脚本陣が固まっていますが、ゲストとして呼ぶには、ギャラが高いとかあるんですかね……。

◆中吉さん
 >メルトもやっと美味しい出番がありましたしなによりカナロの好感度がうなぎ昇りですよねー。
立ち上がり、やり過ぎて外し気味になっていた婚活キャラ設定から、「未来」へどう向かっていくのか、というテーゼを引き出し、カナロの見せ方はホント良かったですね。
 >モサレックスとリュウソウ族との時間の感覚のずれを明確に示した上で、現在に目を向けさせるというのも綺麗にまとまっていました。
種族の個性を出しつつ、互いを大事に思っているからこそ……という部分も見せて、初期メンバーと騎士竜達よりも、この2話で関係性が鮮やかに描かれてしまったという……(笑)
 >ガイルトン(エヴォリアン)とか…。キレイズキー(ガイアーク)とか…。(探せば意外といそう)
ああ、キレイズキー! 完全に忘れていましたが、確かに探すと割と、イベント幹部居るかもですね。
 >番組hpを見るとタンクジョウとガチレウスについて「ルーク級幹部」との記述がありやっと気づいたのですがドルイドンってチェスモチーフなんですね。
チェスかなーと思っていたら、タンク様とガチさんが被ってる……?と首を捻っていたのですが、成る程、「級」という扱いの設定なのですね。
 >そうなるとモチーフに当てはまらないクレオンの設定にもう一捻りあるのかなぁと思います。
種族特性なのでしょうが、今回、さらっと再生しましたしね……。