東映特撮に踊らされる駄目人間の日々のよしなし。 はてなダイアリーのサービス終了にともない、引っ越してきました。
旧ダイアリー保管用→ 〔ものかきの倉庫〕
特撮作品の感想は、順次こちらにHTML形式でまとめています→ 〔特撮感想まとめ部屋〕 (※移転しました)
HP→〔ものかきの荒野〕   Twitter→〔Twitter/gms02〕

5/14付けレス

けぽーん

◆spirithumanさん
 >話そのものは後半待ちといった感じでしたが、久々に井上敏樹特有の狂気をテレビで見ることができただけで非常に満足です(笑)。
らしさ爆発だったようで何よりです。少しずつでも追いつきたいです『ジオウ』……。

◆つるさん
 >ギルーグ一味もまた、バズーによる侵略の被害者というのは序盤から貫かれてきたテーマですが、最終盤を前にして、
 >そこにもう一度スポットを当ててくれたのはとても良かったですねー
ここでしっかり固めてくれるのが手抜かりが無いですよね。またそれにより、バズーという最終的な巨悪の存在感がいや増す、というのも実に見事な作りで。
 >まあ、自分が藤井脚本とシーマが個人的に好きというのも大きいのですが(笑)
“善と悪の戦いの根底に流れる悲哀”というのが波長の合うテーマだったのか、今作の藤井先生はホント、凄くいいところを突いてきて物語の完成度を上げてくれていますよねー。
 >悪の二重構造の完成度の高さがあるからこそ成立する作劇なので、悪の魅力や作り込みがヒーロー、
 >引いては作品そのものの魅力を高める、というルールのお手本を見ているような気分です
80年代戦隊の成熟期というのも大きいのでしょうが、今作は本当に、戦隊としてのフォーマットと、物語構造の約束事、を正攻法で突き詰めてここまで磨き上げてみせた、というのが凄いですよね。
 >それとヒロインレースですが、自分は要所要所で妙な可愛げを見せるブーバに一票入れたいと思います(笑)
言動も行動も完全に小悪党のそれなのに、謎の可愛げがありますよねブーバ(笑)

◆インザファイトさん
 >やりたいことを我慢しなければいけなかった時にやりたいことをやった結果がこの有様、みたいな感じの回ですね(^^;
あれだけこだわっていた素体のドラマもアイドルゲストにあっさり食い潰されてしまい、どうにも色々、手順がおかしいですよね……。
 >特撮初参加でいきなりメインライターを任せてはいけない人材だったのでは。
個人的に、血の入れ替え自体はある程度歓迎派なのですが、試運転があるに越した事はない、という形になってしまってますね現状……。
 >つまり特撮本来が持っている「らしさ」を引き出さないといけないと予想しているので
物語の内容面でも、メタ的な作品の仕掛けにしても、「やろうとしている事が多すぎる」感じで、結果的にそれが本質的な面白さの部分を削いでしまっていますよねー。ざっくりならざっくりで、どこで面白く見せるのか、というざっくり加減がある筈なのですが、どうもそれが見失われているようなというか。

◆匿名さん
 >最近ネットの一部で、リュウソウジャーは「自分をギンガマンだと思い込んでるニンニンジャー」と言われているそうです。
あはは(笑) 今、脳内で、「長老によってリュウソウ族の使命を持った戦士だと洗脳されている初期タカ兄」というビジュアルが大変鮮明に浮かんでしまいました(笑)
 >ところで、特別配信枠のジュウレンジャーは今週の金曜でドラゴンレンジャー・ブライ(大空勇馬役の和泉史郎演)が出ます。
おお、ありがとうございます! チェックしてみます。

◆さかもと。さん
 >個々の要素は悪くない気がするんですがなんかもう滅茶苦茶で…
パーツとパーツの間を繋ぐ部分が無いので、パーツがパーツのままなんですよね……。
 >同じ最初と最後だけを見せて過程をすっ飛ばす作風だったビルドと比べてもリュウソウジャーは酷すぎるような…
ライダーと違ってメイン1人に絞りきるわけにもいかず、スポット当てる人数が多い分、見事にそのままバラバラ度も上がってますよね……。
 >こうなると脚本家が「子供番組だしこんなもんでええやろ」って殴り書きしてるような印象しか受けないのが辛いです
省略しないでほしいところを省略してしまうのが、スキルの問題なのか元々の作風なのか現場と噛み合っていないのかなんともですが、ここまで雑な展開が続くとどうしても印象は悪くなりますよね……そろそろ一度、現況を客観視して補正できるサブライターが入ってくれると良いのですが。

◆MOPさん
 >御不調から回復なさって良かったですが、そろそろリュウソウジャーから離脱なさるのではと案じております。
ありがとうございます。戦隊の序盤でここまで視聴意欲が低下しているのも、久々な気がするというのが正直なところになってきております……。
 >例の発言のせいで、恐らく頭のよさを見せる為に台詞や出番が多目だったはずのメルトがものすごく馬鹿になってしまって、本当に不憫です。
頭脳派で色々と気がつくメルト、を表現したかったと思われるのに、発言が特に役に立たないので軒並み逆効果になっている……というのはホント何をやりたかったのでしょうね。
 >幼馴染みは全員同じかもですが、やはりバンバとトワや、長老やマスター達は幾つだったのか、気になりますよね。
普通に考えるとメルトとアスナも200前後なのでしょうが、色々どう解釈すればいいのか余計な事を考えてしまって、かえってまた、キャラと受け手の距離が広がってしまいましたよね……。
 >それでも私は自分の煩悩のために視聴は続けるつもりですので、出来が回復しなくても、目をそらしたり、なるべく脳内補完したりしていく事になりそうです。
バンバ兄さんは好みなので、なんとか、良くなっていってほしいのですが……。

◆KindoNichiyoさん
 >その点12日の第9話は脚本担当の方が変わったせいか、いわゆる「ブルーのお当番回」としてはまとまっていて見やすくはありました。
サブライターは一桁台で入れてきたのですねー。とりあえず今週中に追いつきたいです。
 >今回も何をメインに据えたいのかがわからなくて散漫な印象ですが、第8話は更に大きな事故(笑)になっていました。
こ、これ以上の事故が……。
 >本来ならこの辺で「なぜ1話の時点で黒緑は一緒じゃなかったのか」を説明しておくべきだったと思います。
森を出ていた理由に誰も言及しないまま進んでいく上、仲介したとおぼしき覆面もさっぱり出てこないので、その辺りの伏線が全部まとめて「別にどうでもいい事」状態になってしまっているんですよね……視聴者に対して仕込みとして機能していないので、おっしゃる通り、共闘そのものの扱いも軽くなってしまうという。
 >序盤感がかなりあるのですが、5分の1、20%は消化しているんですよね…。ちなみにルパパトの第10話が「まだ終わってない」です(笑)。
玩具の都合やメインライターの素養もあるので一概には言えませんが、この辺り比べると、宇都宮P作品は特に、1クール目のキャラ立てからチームアップまでをがっちり固めてくる感じですよねー。

◆ハヤさん
 >初めまして。少し前から特撮感想を読ませてもらっていました。
初めまして。ありがとうございます。
 >内容自体は正しいのでしょうが、それを塗り替えてこその洗脳なわけで、登場早々にワイズルーの格が落ちてしまいました。
誤認の可能性も含めて、神秘vs神秘に収めておけば良かったのに、余計な解釈を言葉にしてどう転んでも何かが崩れる、という困った状況になってしまいましたよね……。
 >冒頭の唐突三連発は、それほど悪い印象はなかったです。これまで個人描写がほとんどなかったので、今後のための(強引な)大手術だと思って見ていました。
これは私が、3週間空けて見た為に余計に面食らった、というのはあるかもしれません……一つずつ丁寧に扱ってくれればもっと入りやすいのに、三つまとめて突っ込んでくるのが今作の悪癖だとは思うのですが、ティラミーゴが喋ったのは私もむしろホッとしました(笑)
 >リュウソウジャーって、戦隊側どころか悪の描写もほとんどないですよね。未だに拠点や組織体系が全く描写されず、それどころか野宿疑惑まであるという。
タンク様、1人で地球を取り戻しにきたのだろうか……と割とよくわからない人のまま、さくっと退場してしまいましたものね……。「これまでの奴らは偵察! これが本隊だ!!」みたいになりそうな雰囲気はありますが、悪の組織パワーで面白くなってくれると良いのですけど。